
コメント

はじめてのママリ
軟便ですかね。。
下痢はおむつに吸収されちゃう感じのかなあと。
保育士してますが、うちの保育園は固形便が出たら登園OKでした!
はじめてのママリ
軟便ですかね。。
下痢はおむつに吸収されちゃう感じのかなあと。
保育士してますが、うちの保育園は固形便が出たら登園OKでした!
「うんち」に関する質問
3歳8ヶ月 家でたくさんおしゃべりできるから特に気にしてなかったのですが、 保育園で思うことを言えずに我慢してるから家でたくさんお喋りするんでしょうか、、、、🥲 今日、お昼過ぎにパンツにうんちをしてしまったらし…
ほんっと不思議で、シンプルに疑問です💩 下の子も3歳なので もう少しで過去の話になりそうなのですが、 うちの旦那は子どものうんちオムツ替えられません😢 理由は ・便の臭いに敏感で吐き気がする ・色を見ただけで吐き…
生後3ヶ月の赤ちゃんが丸2日うんちを出していません。 かんちょうしてますが、出ません。 昨日はかんちょうして綿棒の先に💩がついたのですが、 今日はかんちょうしてもつかず、💩どこいったの?!ってなってます。 病院行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだ柔らかいですよね😢
病院でOK貰えたら来ていいって言われて、
うんちの硬さについては何も言われなかったのですが
普通は固形便に戻ったらですよね😭
ありがとうございました🙇♀️