
コメント

よっち
上の子も下の子も大部屋でした。
3年半前に長女を産んだ時は、土曜日深夜に入院、そこから陣痛治ったけど入院し続けて、次の日の日曜日深夜に陣痛→月曜日早朝に出産…というタイミングの悪さで10万くらいオーバー。
1年半前に次女を産んだ時は平日朝に陣痛→そのまま分娩台乗って1時間足らずで出産だったからか、お金戻ってきました。いくらだったかなぁ…すみません、忘れちゃいました。
入院する時間と産む時間で全然違うんだなぁと感じました。
よっち
上の子も下の子も大部屋でした。
3年半前に長女を産んだ時は、土曜日深夜に入院、そこから陣痛治ったけど入院し続けて、次の日の日曜日深夜に陣痛→月曜日早朝に出産…というタイミングの悪さで10万くらいオーバー。
1年半前に次女を産んだ時は平日朝に陣痛→そのまま分娩台乗って1時間足らずで出産だったからか、お金戻ってきました。いくらだったかなぁ…すみません、忘れちゃいました。
入院する時間と産む時間で全然違うんだなぁと感じました。
「分娩」に関する質問
8w3dで転院先(分娩先)の病院へ行きました! CRL11mmだったのですが、同じくらいの方いますか? ※7w3dで心拍確認&たいが確認(サイズ不明) 医者には、排卵日がズレたのかもと言われましたが、不妊治療をしていた病院で…
加古川市の奥産婦人科で出産された方、予定の方教えてください🙇♀️ 不妊治療中でおそらく卒業は8週ごろになるかと思います。 奥産婦人科で産みたいのですが、2025/03/10の公式サイトの情報で10月の分娩予約受付終了なっ…
福岡県博多区住みです。 10月末に管理分娩で出産予定の初マタなのですが、産まれたあと子どもを通わせる小児科の見学に行った?と助産師外来で聞かれ、行っていないことに気付きました😭 博多区近辺で、おすすめの小児科…
妊娠・出産人気の質問ランキング
よっち
調べたら2人目の時は7万くらい戻ってきてました👌
ちなみに2人とも普通分娩でしたよ!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
凄く分かりますい説明です✨
やはり、土日かぶると高くなってしまうんですね🥲
7万も戻ってきたんですね!驚きです
よっち
1人目の時は、大病院の大部屋でプラス10万とか、個人病院より高いしっ!と思いましたが、やっぱりタイミングの問題だったんだと思います。私は陣痛引っ込んだから1日入院も長かったですし…一番お金かかるパターンだったと思います。
初めてのお子さんですか?頑張ってくださいね😊
はじめてのママリ
タイミング大事ですね😂😂
初めての出産になります!
色々不安もありますが頑張ります💪