
コメント

ako
全然良いと思います!
月経のタイミング等でできる検査もあるので、予約して妊娠されていればキャンセルで良いと思います💡
最近は初診がめちゃめちゃ混んでなかなか予約も取れないこともあるので早めの予約をおすすめします😣

えびせん
とりあえず行って、こういう検査が必要だと思うので、この時期に来てくださいって言われたらまた行ったら良いのかと💡
私もこの間やっと重い腰を上げて行きました。産婦人科ですが💦とりあえず現状の不安なこととかどんな事が出来るか聞くだけでも、次の行動を決めやすいかと😊
-
ママになりたい
確かにそれもありですね💡
相談に行くだけでも次の予定が立てやすく、不安も少しは取り除けそうですね。
ありがとうございます😊- 8月30日
-
えびせん
同じく6周期目です。実際行ったのは当日予約の産婦人科ですが、近くの不妊治療やっているところは、初診予約がしばらく埋まっていて行けなかったので、電話して状況伝えていつくらいに行ったら良いかとか聞いて予約だけでもしてみるのはどうでしょうか?
きっとそうやって電話で聞く人沢山居ると思いますよ😊- 8月30日
-
ママになりたい
同じ周期なんですね😳!私だけじゃないんだと思うと胸がつまります🥺
不妊かもと認めたくない自分もいて、本当は妊娠して産婦人科に連絡したいと思っていましたが、そうも言ってられないですよね。
問い合わせてみます!- 8月30日

退会ユーザー
上の2人も通院して授かり、今回も1年妊活して授からなかったので、通院開始しました😃初診予約って緊張するし、電話するまでなんだかあきらめきれない?ような感じですよね😭わたしも上2人の時もそうだし電話するの不安と期待でいっぱいでしたが、結果、期待しかないので✨お互い適度に頑張りましょう♡‼️
-
ママになりたい
ありがとうございます😭
まさにおっしゃる通りの心境なんです😭
張り詰めすぎてもよくないので、適度にいきます😊- 8月30日
ママになりたい
そうなんですね!そういう検査もあるの知りませんでした。
ありがとうございます😊
さっそく問い合わせてみます。