
ニトリのキッチンボードの収納について相談があります。重いものを入れすぎてレールが壊れそうで、他の人はどのように収納しているのか知りたいです。
キッチンボード、食器棚、ストック収納について!!
ニトリのこの写真のキッチンボード ソレル使ってる方いますか?
一番下の段が収納量がかなりあるので食品ストックなどなど詰め込んでるんですが、重さに耐えきれないのかレールが一度壊れました。
交換してもらいましたが、最近2回目壊れかけてます。
買って1年もたっていないのに…
私の収納の仕方がいけないんでしょうか😣
入れているものは麺類、レトルトカレー、砂糖や塩の詰め替えできなかった余り、ストックのマヨネーズなど調味料、缶詰、さとうのごはん、ネスプレッソのコーヒーカプセル、乾物などです。
詰め込みすぎですか?軽いものだけ入れるとするとかなりスカスカになります。
重い物などストックはみなさんどこに収納されてるんでしょうか?
賃貸なのでパントリーなどありませんしコンロ下やシンク下も鍋やその他でうまっています。
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

♡♡
同じものではないですが、このタイプの少し大きめを使用してます!
一番下は、半分ペットボトルのストック、半分はホットプレートなどの大きい調理器具をいれてますが、レールは壊れたことないです💦
ペットボトルのストックも2㍑のペットボトルを15本くらいいれてるので、重たいはずですが。。。

28sai🎋
耐重量とか書かれてませんか?
-
ママリ
ネットには書いてなさそうです…説明書にはあるかもですが😥どちらにせよ重い物をどこに収納しようかと試行錯誤中です…
- 8月30日
ママリ
ペットボトルだとかなり重いですよね😳ニトリはニトリでもちょっといいやつだとしっかりしてるとか…?高い買い物なのに失敗だったかもしれません😢