※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

来年6月からフルタイムパートで復帰し、子どもは保育園に通う予定です。平日1日と土日のどちらかが休みで、平日の休みが毎週異なります。金曜日が休みの場合、保育園に預けられるか不安です。保育園はお母さんの休みの日は預けずに自宅で見るスタンスでしょうか?コロナ以前はどうでしたか?

来年6月からフルタイムパートで復帰して、子どもは保育園に通う予定です👶🏻

私の職種は接客業なので平日1日・土日のどちらかが休みです。土日は夫がいるのでいいのですが、平日休みは何曜日が休みか毎週異なります💦
例えば金曜日が休みだった場合、子どもは保育園には預けられないのでしょうか?
基本的に保育園はお母さんの仕事が休みの日は、預けずに自宅で見てくださいというスタンスなのでしょうか??

現在のコロナ禍での状況ではこのような園が多いかもしれませんが、コロナ以前はどうでしたか??

無知で申し訳ございません😭

コメント

もも

園によると思います🙌

うちの園はコロナ以前から、
0~2歳児クラスは、お休みの日はなるべく家庭保育で…と言われています😌
私も平日休みなので、自分が休みで用事がなければ預けてないです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりなるべく家庭保育ですよね😂

    • 8月30日
J

園によります!

上の子の保育園は保護者が休みでも登園してもいいですよーと言われますが、下の子の保育園は保護者が休みなら休ませてくださいと言われます😅
どうしても用事がある時は正直に言って早めに迎えに行ったりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、早めにお迎えに行ったりすることも出来るんですね😊

    • 8月30日
あい

園によりますょ!
私の保育園は緩めなので
お母さんたちお休みの日は
全然預けていいですよー!
美容室とかいってもいいし
お母さんもゆっくりする時間が必要だからって感じのスタンスです👍🏻🌈
コロナ禍のいまも変わりません!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お母さんもゆっくりする時間が必要だと園側が理解あると助かりますね😊

    • 8月30日
はーちゃん

うちの子の園はなるべく家庭保育ですが用事がある時は預けてもいいです。なので私は仕事午前だけして迎えに行く時間までゆっくりしてます。迎えはいつもより早く行ってます。