
義妹が結婚、出産するにあたって私の親がお祝いでお金を包むのは普通で…
義妹が結婚、出産するにあたって私の親がお祝いでお金を包むのは普通ですか?
私達の結婚出産の時はお祝いは頂いてません。式をあげてないと言うこともあり、義妹だけでなく旦那の家族からは両親を始め誰からもお祝いをもらってません。
・義妹と私の両親は会ったことはありません。
・私たち夫婦は娘と結婚式に出席するので10万包む予定です。
・両親は3万包もうとしてます。
・旦那は私の実家で同居してます。
・旦那に言うと「いらないんじゃない?」と言いますが母は「こういう時、普通は包むよ」と言います。
結局、3万包んでいくつもりですが、意見聞かせてください。
- しーちゃん(6歳, 9歳)

あかちゃん
親が包むというならいいと思います(^^)
私の両親は義妹の時包んでいます(^^)
両親の気持ちなので☆

みさきんぐ。
普通だと思います!
私も兄の奥さんの親御さんからお祝い頂きましたよ(^ ^)

みるきー
うちは包んでます!
あちらのご両親がやらないからこちらも包まないというのは、ご両親は気が引けると思います(>_<)

ゆー
義妹のご両親から、結婚祝いで5万円いただきました。結婚式には招待していませんでした。

にぎやか大好きママ
あってもいいと思いますよ。なくても気にならないですが。
私は貰いましたよ。
ただ、うちの母はクリスマスや誕生日まで異常に反応するんで、さすがにもらう方も迷惑だからやめといた方がいいといっときました。
結婚くらいは普通と思います。

しーちゃん
皆さん、ありがとうございます😃ごくごく普通のことだと聞いて安心しました😆😆

Maddie
普通だと思います。
ただ逆になったら、うちの義実家はしなさそうですが(笑)
コメント