
コロナワクチン接種について悩んでいる女性が、旦那に接種を勧めたが反対されて困っています。喫煙者がコロナにかかりにくいという情報の真偽を知りたいようです。
コロナワクチンについて。
私はワクチンを接種しようかとても悩んでましたが、今は受けた方がいいだろうなー。という気持ちになっています。
志村けんさんがなくなり、亡くなる数年前までヘビースモーカーだったというのを聞いて、健康診断で肺年齢60歳の旦那にはワクチン接種をしてほしいという話をしました。
でも旦那はワクチン接種しない派。最近はあまりテレビを見る時間がないのですが、旦那が「ワクチンしてもかかるときはかかるし。それに喫煙者の方がコロナにかかりにくいんだよ。情報古すぎだから」と若干ばかにされました。
なんかどっかの大学の発表のようです。本当でしょうか??
- スーパー主婦になりたい私。(4歳2ヶ月, 6歳)

チビちゃん
喫煙者がかかりにくいとか聞いたことないですが…むしろ喫煙者の方が感染するリスク高いと思いますけどね😓
もしそうだったとしても肺年齢60歳なら感染したら重症化のリスクは高いと思います。
ワクチンって感染しないようにするというより感染しても重症化をしないために打つって考えた方がいいのかな~と思います。
ま~考え方は人それぞれなので…
コメント