※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子がずっと抱っこを求め、家事や自分の時間が取れずに辛い。同じ経験の方、いつ頃子供が1人で遊べるようになったか知りたい。

もうすぐ3ヶ月の男の子です。
置くと泣く、放っておくと泣く、泣かれるとストレスなのでずっと抱っこ抱っこの毎日です。抱っこしても泣く時は泣いています。夜は深く寝たらベッドに置けますが、昼は無理でお昼寝も抱っこです。なので自分のご飯や身支度もままならず、家事も進まず、諦めの毎日です。ご機嫌な時間が1日に数回ありますが、その時間は触れ合ったり遊んだりする時間にしています。

同じような方、同じだった方いらっしゃいますか?いつになったらある程度置いておけるようになりましたか?1人で遊べる時間が増えましたか?

周りの子は同じ月齢でも、ある程度放っておいても大丈夫ということを知り、正直羨ましくなりました。バウンサーなど色々試しましたが無理でした。個性と受け止め、今だけと思ってたくさん抱っこしてあげようと思って頑張っていますが、正直すごく疲れるし、辛いです。

コメント

ぴよこ

最近はましですが、3ヶ月になる頃は基本起きてる時は泣いてましたよ😊
多分、泣かれるのがストレスでおいておけないからそう思うのかな?と思いました😊
うちもおけば泣くし、でも正直3人目だから置いておかないとどうしようもない、むしろ泣いてるだけなら余裕!て感じてるので、「はいはーい!ごめんね〜!」て声かける程度で泣いてても放置してやることやってる感じです😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    泣かれるのストレスです。。放っておくとずーっと泣いてるので、しかも段々声が大きくなって。3人もいらっしゃると構ってる余裕ないですよね、きっと。放置して、やることはやっても大丈夫ですかね。そしたらストレスは少し減りそうな気がします。

    • 8月30日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    うちも30分とか汗だくでぎゃー!って泣いてますよ笑
    1人目の時は、泣かせるのは可哀想だしダメな母親な気がして、ずーっと抱っこしてて、多分3人いる今より家事ができてなかった気がします😅
    そしてかなり精神的に追い詰められてる気がして、すごくしんどかったです。
    2人目3人目の方が、人数は増えるけど気持ちに余裕はできた気がします🤔
    やはり「慣れ」て大切だなぁと😊
    なので、泣かせることは悪いことじゃないし(もちろんネグレクトとかがいい、とかじゃなくて、ママが用事したりしんどい時に少し放置する程度)、家事ができなくてイライラするより、ある程度終わるまで泣かせといて「これでいつまででも抱っこしてあげるよ❤️」くらいの気持ちになってから抱っこしてあげる方が気持ち的に楽かなぁと思います😊

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すごい汗かいて泣きますよね。かわいそうって思ってしまうんです。でも、やること終わってからしっかり向き合う時間を取るようにしてみます。
    ありがとうございます。

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

その時期ありますよね😢
今となっては可愛かったと思ってもリアルタイムだと本当に辛かったです。半年過ぎた頃から落ち着いてきた気がしますがその子によってですもんね😭
あと少し頑張ってくださいとしか言えませんが…😢
本当に辛いときは泣かせておいて少し休みながら無理せずに😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    その子によってなんですね。母からは3ヶ月過ぎると少し楽になるし、育児楽しくなるよ、と言われていますがそんな日が来るのかと疑っています。
    ありがとうございます。少し泣かせて、切り替えられるようにしていきます。

    • 8月30日
さ く ら

1番上の子がまさにそんな感じでした...ずーっと泣いててそっと置いても少ししたらまた泣いての繰り返し😩寝返りし始めて視界が変わっても、構え構え~と言わんばかりに泣いていたのでずーっと抱っこしていました💦
逆に2番目は1人でボーッとメリーを見ていたり比較的始めから構え構えと泣くことはあまりなかったような...💦
3番目はもうすぐ4ヶ月ですが機嫌が良ければ1人で声を出したりるんるんしていますが、飽きたら構え構え~と泣くので、抱っこ抱っこです😂

みんな全然違うので個性なんだなーと発見の日々です🤗

いまだに構え構え~と泣かれるのはしんどいです/(^o^)\

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    寝返りしてもそうだったんですね。。視界が変わると色々なものが目に入ったり、おもちゃに興味出して遊んだりできるのかと思っていました。何だか絶望的です…

    • 8月30日
さば

現在、11ヶ月の男の子です。
うちも凄かったですよ。
でも、ある日保育園の1時保育に預けてからは1人で布団で寝てくれました。
それまでは、毎日抱っこで抱っこ紐して家事やってましたね。
トイレの時だけは、抱っこ紐から下ろして泣いても「ごめんね」という気持ちでいながら、帰った後は思いっきりハグして甘えさせてます。
泣いてもよいので、身支度とかをして終わったら思いっきり抱きしめて抱っこ紐とかで落ち着かせてあげれば大丈夫ですよ。

あと、1人で寝てもらうには1時保育とかを3ヶ月以降に利用するのも手です。利用すると凄い泣きますが…成長して大人になって帰ってくる子供が見れます。

☆現在は抱っこ紐の方を嫌がりますが。ベビーカーばっかりです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じですね。少し泣かせてもやることはやるようにしてみます。
    一時保育、3ヶ月以降首が座ったら利用できるので使ってみます。一人で寝られるようになって帰ってくるなんて、凄いです。ちなみに、一時保育でのお昼寝とかが効果あったんですよね?結構長い時間預けたのですか?

    • 8月30日
  • さば

    さば

    たぶん、ママと離れる事によって不安とかあったと思うのですが頑張らないとって気持ちが働いたのかなって思います。
    現在でも、1時保育する預ける時は泣かないのですが…迎えに行くと顔みた瞬間に泣きます。
    でも、それで子供が成長するならばと思ってます
    ママも離れるのは辛いですが、ママのリフレッシュや子供の成長のためと思ってます。

    初めて1時保育で迎え行ったら帰り道は泣き疲れて寝てましたね。
    安心したみたいです。
    子供によっては夜泣きするようですが…うちはなかったですw

    最初は保育園でミルクを全然飲まなくて大変でしたけど( ˊᵕˋ ;)💦
    現在は、離乳食入るので泣いて疲れてもお腹は減るのでちゃんと食べてるそうです。
    良かったと思ってます。
    食欲に貪欲で。

    保育園によりますがうちは4~5時間初っ端から預かって貰いました。
    病院とか1~2時間じゃ帰って来れないので。

    お家に帰ってからはずっとベッタリでしたが、次の日からは元気に遊んでました。帰宅後はケアをたっぷりとしました。

    ちなみに、うちは3ヶ月から預けました。首座ってからですね。

    コロナ禍で預けるのを戸惑いますが…ママさんが辛くならないようにリフレッシュしてくださいね

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    3ヶ月でも預けられてるってわかるんですね。
    うちは何か刺激があると夜頻繁に起きてくるので、保育利用したら寝られなくなりそうです。でも、きっとそれも慣れてくるんでしょうね。

    コロナがもう少し落ち着いたら預けてみようと思います。少しでも成長してくれることを期待してみます。
    ありがとうございます。 

    • 8月30日
mika

ベビージムありますか??

少しなら気をそらせます( -`ω-)✧

初めての育児の0歳が1番大変でした(*´д`)
泣き声聞くと責められてる気がしますよね(ㆆ_ㆆ)

ベビージムで1人で遊ぶようになったら隙が出来ます‪(σ・ᴗ・ )σ‬

私は寝かしつけはセルフになるようにしていきました(∩´∀`∩)
なので朝寝と昼寝の間はベビーモニターにして家事やってます(●´ω`●)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    はい、責め立てられてる感満載で辛いです。
    ベビージム、購入しました。もうすぐ届くので、1人で少し時間がつぶせるようになるといいなぁと思います。
    寝かしつけはどんな感じで進めましたか?

    • 8月30日
  • mika

    mika

    3ヶ月だったら少しづつリズムついてますよね‪(σ・ᴗ・ )σ‬

    その時間に寝室の布団に寝かして自分も隣に横になって「おやすみ✩.*˚」で寝たフリします。

    泣いたら1分様子を見て。

    ドライヤー音

    +子守唄

    +寝ながらラッコ抱き

    +座って抱っこ

    +座って抱っこゆらゆら

    +立って抱っこ

    +立って抱っこゆらゆら

    と順番にやっていってどこかで泣き止んだら1分様子をみて布団に寝かせます‪(σ・ᴗ・ )σ‬

    その繰り返しでいつか寝ます♡

    あくまで泣き止ませる手段です( -`ω-)✧

    寝るのは赤ちゃんにやってもらいます(∩´∀`∩)

    2人共基本生後2ヶ月からセルフで寝てます。

    眠過ぎてどうにもならない時は寝室を出ていつもの違う事をしてリセットしてもう一度トライ(◍´꒳`)bみたいな✩.*˚

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど、すごいですね。置いたらぎゃーっとなりそうなのですが、それでも続けていく感じですかね。抱っこで寝るが癖になっているのですが、それでもできますかね?

    • 8月30日
  • mika

    mika

    大丈夫です(◍´꒳`)b
    私は3分をリミットに次の手段に出るようにしてます‪(σ・ᴗ・ )σ‬

    習慣になるまでは2-3週間かかると思いますけど、セルフで寝れると思います‪(σ・ᴗ・ )σ‬

    また生後6ヶ月頃から夜泣きが始まるんですけど、セルフで眠れたら少しは楽になると思います(◍´꒳`)b

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    こちらの忍耐も必要そうですね。習慣になるまでの2、3週間は最終的に抱っこで寝てましたか?それとも眠くて限界で寝てしまっていましたか?

    • 8月30日
  • mika

    mika

    習慣になれば布団に寝かせただけでそのうち寝ます(◍´꒳`)b

    限界でというより寝る場所だから眠くなるって感じですかね(⊃´-`⊂)

    たった今次女がお昼寝するところです‪(σ・ᴗ・ )σ‬
    布団の上で1人でコロコロ転がったり、声を出したりしてます( ˙ᵕ˙ )

    私は自分の枕で横になってスマホ見てます( ˙ᵕ˙ )こっちに来たらスマホはやめて寝たフリします( -`ω-)✧

    そのうち静かになってよく見たら寝ているパターンです(∩´∀`∩)

    • 8月30日
🌱

回答にならないコメントで失礼します…🙇‍♀️
抱っこ抱っこで大変なのにご機嫌な時間もお子さんと触れ合っているなんて、なんて優しく愛情深いお母さんなのだろうと感動してしまいました…
少しでも体を休めて、美味しいお菓子を食べたりして、ゆっくりされてくださいね😭✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。泣いてばかりなので、申し訳なくなります。私の対応でそういう風になってしまったのかなぁと。少しでもご機嫌な時に楽しいことをしてあげたいと思いますが、そうしていると本当に何もできず…という感じになってしまっています。

    • 8月30日
  • 🌱

    🌱

    ママのせいじゃないですよ!赤ちゃんは意味もなく泣く生き物だと思います☺️
    理由なく何となく泣きたい気分の時もあるだろうし、ママとくっついていれば安心するから抱っこして欲しくて泣いているっていう事もあると思います…
    絶対にママさんのせいじゃないから大丈夫です🙆‍♀️💓

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    抱っこしても泣き止まない時もあるので、何だか辛くなってました。要求も理解してあげられないのかなぁと。でも、理由なく泣きたい時もあるんですよね。そう思って割り切ってみます。

    • 8月30日
  • 🌱

    🌱

    私も娘がまだ赤ちゃんだった頃、泣いてる娘を見て抱っこするしかできなくて、寂しいのかな、どこか痛いのかな、具合悪いのかな、何が嫌なのかな、お母さんなのにわかってあげられなくてごめんね…って思ってました😔

    でも、赤ちゃんだとしても私の分身ではなく、私とは全く違う人間なのでお互いのことが理解できなくて当然だなって思いました!

    そこからは結構楽になりました☺️
    わかんない時はわかんない、考えられる事は全てクリアしてそれでも泣いてたら、あ〜泣きたいだけなんだな〜と抱っこして、誰のせいでもないなって思うようにしました!

    泣き声聞いてるのがつらくなったらお菓子食べて片耳だけイヤホンして好きな音楽聴いたり、片手間抱っこで動画見てたりもしてました😂

    ずーっと向き合ってるのって本当に疲れるので、適度に心休めちゃいましょ!少しでも自分の時間が作れそうな時があったら、休憩してくださいね✨
    家事も一日二日やらなくたって誰も死にません!体を休めるのも、母としての仕事の一つだと思います💪

    全く回答になっていないのに、長々と大変失礼しました🙇‍♀️
    返信不要です!はじめてのママリ🔰さんが少しでも楽になれますように…!

    • 8月30日
deleted user

わかりますー🥲
うちの双子も2~3ヶ月の時、置けば泣く、バウンサーもダメ、でした😂
それ×2だったのでもう手が足りず途方に暮れて最後は諦めて泣かせてました😂

上の子は泣かない子だったので、子によってここまで違うか、とびっくりしましたね。

うちは抱っこ紐使ってました!
ホールド性の高い紐でおんぶし、家事をするんです。
そしたらいつの間にかしっかり寝てるので、
そのままベッドにおろして
(下手に動かして起こしたら嫌なのでおんぶ紐はそのまま)
寝かせてました😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    双子でそれはきついですね。考えたくないです。
    おんぶ紐、首が座ったら使えるんですよね?首が座ったらおんぶ紐で家事できるようになるといいです。

    • 8月30日
きなこママ

1人目のとき、試しにバンボを買って座らせてベランダから外を眺めさせてました。
レースのカーテンかかるくらいにしても、ちょっと楽しんでました!

首座ったら使えるので、月齢的にそろそろいけるのではないでしょうか、検討してみてください👍

あとは、すでに試されているかもしれませんがおしゃぶりさせてました、歯茎がムズムズする…とかは親がいくらあやしてもどうしようもないので🙏

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。まだ首が座っていないですが、座ったらバンボ、検討します。
    おしゃぶりは色々種類試しましたが、全くダメでした。

    • 8月30日
deleted user

ずっと泣かれたりずっと
抱っこはしんどいですよね😭
お疲れ様です。

そのような時期どうだったのかなと思い出そうとしても記憶があまりないです😱
強いて言えば、一緒に泣いてだ時がありました😭
あとは泣いてるのを眺めてたり😅
よく泣くなーみたいな。笑
答えになっておらずすみません💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私も疲れて途方に暮れ、眺めてたことがありました。その時期どうだったか思い出せないということは、きっと大変だったんですよね。

    • 8月30日