
子供のことで心配で精神的に辛いです。以前は楽観的だったけど、今は不安感が強く、産後うつも経験。子供2人分の心配が耐えられない。
精神疾患をお持ちの方いますか?
私は独身の頃は毎日がバラ色で心配事などなく、遊びまくっていましたが、子供が産まれてからは、めちゃくちゃ心配性になって精神的に辛いです。
事故、事件のニュースなどを見ると、不安感がすごいです。とにかく子供のことが心配なんです。
気持ちが落ち込むというか…。。
産後うつも経験しているので、まだ治っていないのかな。
以前のように楽観的に生きたいです。。
子供は2人欲しかったけど、子供2人分の心配は耐えられる自信がない😰
- はじめてのママリ🔰
コメント

みあごろめ
精神疾患アリです。
不安感ありますよね。
楽観的に生きれたら本当に楽になるのにな。と私もよく思います。

♡
鬱病です。
少しずつストレスが溜まっていき気づいたら毎日4回ほど吐いてました。酷いと自殺願望が出たりしてました。
もともと学生時代から捻くれてる性格で楽観的に生きれてたらどんだけ楽か。。。羨ましいなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
あります。
うちは次三人目考えてますが精神的が1番怖いです。
でも1個ずつ不安などを解決していくしかないかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
毎日不安感があります💦
楽観的に生きたいですよね😭💦
以前の自分が信じられないです。。
みあごろめ
悩みがないのが悩みでしたが、今となっては…
コロナ禍で余計に鬱々しますよね~…