
31週目の妊娠糖尿病で悩んでいます。血糖値を測ることになり、食事で悩んでいます。食べ物のアドバイスをお願いします。
昨日から31週目に入りました!
先日産婦人科で糖のテストで引っかかってしまい、専門医に診てもらってと、紹介状をもらい昨日糖尿病専門医に診てもらいました。
やはり妊娠糖尿病とのことでした。
昨日から血糖値を毎日測ることになりました。
昨日は夜測ったときには、標準値140→食後1時で160あり今日も夜に測らなくてはなりません。
もぉ、今日の夕飯後に血糖値を測るのが怖くて仕方ないです。
妊娠糖尿病だった方、また、私と同じような方…
夕飯は何を食べてますか?ご飯を食べない方がいいのかな?
でも、お腹空くし…と色々考えてずーっと携帯とにらめっこ状態です。これ食べたら血糖値下がったよ!なんて食べ物ありますか?教えてください🙇♀️
- いぶやんママ🔰(1歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中期の50g糖付加テストひっかかりました…!😢
その後75gテストはギリギリ大丈夫だっなのですが、数値ギリギリだった為食生活かなり気をつけました…!以下食生活で血糖値下がり出産まで持ち堪えました!参考になれば幸いです!🙂
•ご飯は1食につき白米と玄米を混ぜて120〜130gに
•パンは低糖質パンに変更
•おやつも低糖質のおやつに変更
(ロカボシリーズのお菓子増えているのでそれに変更)
•お腹が空く時は白米系にプラスし芋系おかずを食べる(かぼちゃ、さつまいもなどを湯がいて常備野菜にしていました!)
※芋やブロッコリー、こんにゃく、小松菜などで常備菜をまとめて作り、ご飯の時足りないなと感じた時はそれを食べて、空腹は我慢しませんでした!
•パスタやうどんなどの1品麺類系は、量を7割ほどにして、他は野菜などのサラダをプラスする
•絶対に野菜から食べる
•食事中は難消化デキストリンを飲み物に溶かして飲む
(賢者の食卓やイージーファイブァーなどです!)
•フルーツジュースは辞める
(糖が多いため)
そのかわりフルーツは一日1回1個は食べてました。
炭水化物を極端に減らすと食物繊維も減ってしまうので(炭水化物は、糖質と食物繊維の為)、商品購入する際、炭水化物の量ではなく糖質の所の数値を見て買っていました!
妊娠中ご不安も多い中、
血糖値も気にするとなるとかなりご負担もかかり、余計に不安になりますよね😢😢少しでも参考になれば幸いです!

たこさん
炭水化物を抜くのは逆効果です。次の食事の時に血糖値が爆上がりします😵
食事の順番の指導は受けましたか?血糖値の上昇を緩やかにするためには食べる順番が大切です。
野菜たっぷり→タンパク質→最後に炭水化物
これが基本の順番です。
他には分食という方法があります。
今まで1日3食で摂取していたカロリーを、5〜6食に分けて食べます。
分食をするときは間食に当たる食事をおにぎりやカロリーメイトなどにすると簡単で良いかと思います。
-
いぶやんママ🔰
食事指導は軽くされ、ガッツリやるのは9月3日にやります!
野菜から食べる→汁物→タンパク質のおかず→炭水化物と言うのは聞きました!
カロリーメイトは食べてもいいんですか?
とにかく、ご飯は130gまで!
ジュース、お菓子、アイスは辞めましょう!って言われました!💦- 8月29日

退会ユーザー
私も妊娠糖尿病になってしまいました😖
血糖値測り始めてまだ1週間です😵
毎食後3回測ってますが最初は連続で
超えてて泣きそうでした😭
米食べなければ超えないの分かってるけど
食べないのもダメって言われたし……😩
私はもち麦入れて80g食べてます🙂
これは体質によるみたいなので
g測ってどこまでなら超えないか
調整が必要です😅
米だけでなく調味料がなかなか糖質多くて
ケチャップ、オイスターソースとかは
使わない料理にしてます😗
低糖質パン、糖質ゼロ麺、糖質オフお菓子
など今はたっくさんあります🙂
コンビニ、シャトレーゼ、イオン、ドンキ
などコロナで出かけたくない気もしますが
食べれる物を探してみてください😢
-
いぶやんママ🔰
そうなんですね!💦
まだ始まったばかりで1日1回食後1時間で測っています😅
毎日アイス食べてたり甘いものばかり食べてたりしたからかな?とか色々考えさせられました。
低糖質商品さがしてみます!
ありがとうございます😭❤- 8月29日
-
退会ユーザー
私もアイスとか1人目のときに比べたら
けっこう食べてたのでそれかな〜と
思いましたが病院の先生に
体質だから食べてるものは関係ない
って言われました😵
低糖質じゃなくてもと糖質何グラムなら
超えないってわかれば普通のパンも
食べれますよ😊- 8月29日
-
いぶやんママ🔰
そうなんですか?!💦体質か〜💦
なるべくは低糖質がいいんでしょうけど…そんなことが分かるようになるんですね!出産まであと2ヶ月なんですが、なんとか良くなって欲しいです。🥺- 8月29日
-
退会ユーザー
ネットだと体重、BMIとか色々
書いてありますけどね🤔
親、祖父母に糖尿病がいれば
細くてもなる人もいるし
どんなに甘いもの食べても
妊婦中に体重激増してもならない人は
ならない!と言われました😖
低糖質パン微妙な味のとかあって
やっぱり普通のパンのが美味しいんですよね😖
値段もちょっと高いですし😱
だから糖質量がなんとかくわかれば
美味しいもの食べれるしストレス減です🥰- 8月29日
-
いぶやんママ🔰
病院では、珍しいことじゃないから!みんななるようなもんだからって言われてきましたが、やっぱり不安ですよね…💦
今はそんなに色々あるんですね!全く気にしなかったので気にして見ようと思います✨情報ありがとうございます✨- 8月29日
いぶやんママ🔰
大変参考になります!😭😭😭
ありがとうございます😭
これで頑張ってやってみようと思います!✨