※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コロナが爆発的流行している地域に住んでいます。外出はスーパーや薬局…

コロナが爆発的流行している地域に住んでいます。
外出はスーパーや薬局くらいで、息詰まりそうです。
もうすぐ2ヶ月になる息子がいますが、気分転換したいです。

皆さんはどのように過ごしていますか?
家の中での過ごし方や外出するならどこへ行ってるとか教えてほしいです。
家の中での過ごし方に関してはテレビや漫画を見るなど以外でお願いします🙇‍♀️
外出に関しては実家へ行く以外でお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

家の中ではメリーで一緒に遊んだりしてます!旦那が休みの日はカフェで飲み物をテイクアウトして家で過ごしてます🥲
私も本当はお出かけしたいのですか関東圏コロナがすごいので自粛してます…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    子どもがいると余計怖いですよね😢
    早く普通の生活に戻ってほしい…

    • 8月29日
そうママ

我が家はドライブしてます💦

旦那運転、私は後ろに座って息子チャイルドシートって感じです!
車が好きな子なので、喜んで乗ってます☺️

お腹すいたらドライブスルーによって購入、って感じにしてます😥

あとは夕方に公園とかですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライブいいですね☺️
    我が家の坊っちゃんは吐き戻しがひどくて行こうか悩んでます😅
    たまには行ってみようかな🤔

    回答ありがとうございました🥰

    • 8月29日
deleted user

ベランダでレジャーシートを敷いてピクニックごっこしています☀️たまに小さいビニールプールを出して遊ばせたりしています。
ただ最近暑すぎて余裕ないですが。。
本格的に人工芝を敷いてみようか考えているところです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プールで遊ぶのいいですね☺️
    うちはまだ月齢低いので、来年プール遊びしたいです🥰

    回答ありがとうございました💕

    • 8月29日
さくママ🔰

気にする度合いにも寄りますが、うちは支援センターには通っています。
予約制、感染対策もしっかりしているので。
1ヶ月過ぎくらいから来てる子もたまにいますよ!
あとはドライブやお散歩ですね♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターいいですね😊
    もう少しコロナが落ち着いたら行ってみようかな🤔✨

    回答ありがとうございました🥰

    • 8月29日
まめ

支援センターどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、わたしの地域ではコロナが爆発的に増えてるのでもう少し落ち着いたら行ってみようと思います😊

    回答ありがとうございました🥰

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

家の周り一周したり、庭で遊んだりしてます(*Ü*)
2ヶ月だとまだ遊べないと思いますけど、これからもう少し涼しくなったらベビーカーに乗せて外で日光浴するだけでも違うと思います🎶
お日様の光浴びるの身体にもいいので♡

ひまわり

毎日暑いので散歩やお外もなかなか連れて行けずですがたまに夕方空いてる公園に行ったり家の周り歩いたりあとはひたすら家で遊んでます。
少し前まで子育て支援センターに行っていましたが感染者の多い地域で周りの幼稚園が9月から休園と聞き今は行くのやめてしまいました。
スーパーや薬局などの最低限の買い出しは一緒に行きます。

deleted user

今もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいますが正直支援センターも恐ろしすぎるし、赤ちゃん楽しめてる?て感じなのでこどもちゃれんじ頼んでみたり絵本を読んであげたりしてるだけでした。
自分の気分転換は、お弁当買って大きい公園で食べたりしてます💦
あとは、人があまりいない道の駅とかで野菜買ったりしてます。