

退会ユーザー
出産した病院でなくて良いと思います。おそらくエコーやマンモグラフィー検査でしこりがどういったものか検査をすると思いますので、乳がん検査ができるところに行った方が早いと思います。

はじめてのママリ🔰
授乳中ですよね?
それだとエコーとかしてもはっきりとはわからないかもしれないです。
乳腺炎だと胸にしこりができて当たったら痛くなったりするので、まずシコリ部分を押しながら授乳してみてそれでも改善しなかったら病院もありかなーとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
昨晩しこりの部分を押しながら搾乳してみたら小さくなったのですが、娘が夜は8時間寝るため朝また大きくなってて、しこりある方を飲ませたけど大きいままだったのでまたそこを自分で搾乳して小さくしました。
なんだか縦長に近い大きめのしこり?です。
乳腺のトラブルですかね?😱- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
乳腺炎っぽいですね!
8時間も空けたら服びしょびしょなるレベルで溢れてきませんか?笑
圧迫して授乳して小さくなってるなら、もっと飲んでもらったら治りそうですね!、- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
それがもう需要と供給量があってるみたいでおっぱいが貼ることもないです💦
息子のときはものすごく飲む子だったのでカチコチになってたのですが、娘は息子ほど飲まずで🤣
乳腺炎って熱が出るって言いますが熱なくても乳腺炎でしょうか?- 8月29日
コメント