![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうしないといけない状況なら仕方ないと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一軒家建てても建てなくても普通はしないですが、返済能力があって今どうしてもそうしなければならないなら仕方ないのではないでしょうか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうしても大丈夫なのか聞きたかっただけなのですが、、厳しいお返事ですね!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
私もしてますよ💦
車も自宅購入してから2台ローンで組んで購入してます😅
ここでは身の丈にあってないとか叩かれそうですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
お優しいお返事ありがとうございます!同じような方がいて安心いたしました( ; ; )
やりくり色々考えながら住宅ローンがんばって返済していこうと思います!🥺- 8月29日
![A☻໌C mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☻໌C mama
もう入居してあるのであれば可能です👌
ですが、リボ払いだけはやめたほうがいいです💦利息が15%前後とすごく高いので、冬のボーナス払いはどうですかね🤔それなら利息かからずにまとまったお金が入ったときに払えますよ。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
融資は実行されましたか?
なら大丈夫ですよ😊
実行前ならやめたほうが無難です😅
うちの主人も、融資実行後に免許証紛失しました。
確かCICとかに情報載りますよね?😅
信用に繋がるので、審査の時じゃなくてよかったとつくづく思いました😅
-
ままり
リボ払いより、保険の契約貸付というものがあるのでそちらを利用されるのも手ですよ😊
終身保険や個人年金、学資保険など将来受け取るお金を先に借りれる制度です。
返済期限はないところが多く、利息はかかりますがお金が出来た時に返せば良いというものです。
将来、ご自身が受け取るお金を前借りするということなので借金ではありません😊
契約貸付からお金を借りて返済するという方法が1番いいんじゃないかと思います😊
数百万の貯金がありましたが、マイホーム建ててスッカラカンになったのでお気持ちわかります😅- 8月29日
退会ユーザー
いや、厳しい意見をしたかったわけではなく、これからローンの返済が始まるところなのに大丈夫なの?という疑問や心配があるだけですよ!普通は避けたい支払い方法ですもん😮💨
今までは家のために分割やリボン 我慢してたかのような書き方だったので余計にですね😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!我慢というか、ここ二ヶ月くらいでコロナで収入が減ってしまってでも家具やらなんやら買ったりしてなかなか支払いがカツカツになってしまったのでここは最終手段とるしかないかなぁと、、😭ほんとはしたくないのですが、、でももう少し考えてみます!心配していただきありがとうございました😊