※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お仕事

未就学児の間は保育園に預けて働き、上の子が小学生になったら家にいて勉強を見てあげたいと考えている方いますか?扶養内パートからスタートし、小学生になったらもっと働くべきか悩んでいます。



未就学児の間は
保育園利用してフルタイムで働き、
上の子が小学生になったら
扶養内パートなど仕事を減らして
なるべく家にいてあげたい、
なるべく学校の勉強も一緒に見てあげたい、
って思ってる方いますか?!

ふつうは3歳までは専業主婦で
3歳から扶養内パート、
小学生になったら扶養外れてもっと働くんじゃない?
と言われたのですが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

友人がそうでしたよ。
未就学児の時にフルで働いて、小学校に上がったら、短時間で働いて帰ってきたら家にいるようにしていたようです。
友人が子供の頃、帰ってきても誰もいない家が嫌だったからと言っていました。

  • なな

    なな


    あぁわたしと全く一緒です🥺
    わたしも鍵っ子で育ちました。
    幼稚園のときは母がずっといたけど、
    小学生になって放課後の学童保育からひとりで帰ってました。。

    • 8月29日
おでんくん

理想はそうしたいなとすごく思います!!仕事柄パートとか無理なので憧れます。笑
小学生からいきなりフルとか…!むしろがっつり面倒見てくれる保育園だからこそ安心して働けるんですよね!笑

♡yume♡

理想はそうですが…
いまは昔と違って、学童もあるし鍵っ子で1人帰宅させるってことはないので特に気にせず上の子のときはずっとフルタイムで働いてました。
金銭的に将来的な支出も含めて、余裕があるならその方がこどもにとっては良いかもですね。
私は今は扶養内パートで、下の子も3歳になるのて来年あたりからまたフルタイムで働こうと思ってます。

さらい

わたし、そうしましたよ

さくみぃ

そうしたいと思ってます。でもお金があった方がいいのも確か。今からものすごく悩んでます💦

♡YU-KI♡

小学校前は保育園と違って、担任のフォローがほぼ無いです。
例えば保育園だと喧嘩した時間に先生入って仲直りして、担任から報告ありますが、小学校は一切ないです。
それに小学校は長期休暇もあるので、預け先どうするかもありますし、年齢が上がると共に、行動範囲も広くなってくるので、フルで働いてたら、目の届かない所が沢山出てきて、子供SOSに気づけない可能性もあります。

私は長男の入学をきっかけにフルから扶養内パートに変えました。
変えて正解だったなと思ってます。
長男は日々忘れ物しがちなので、翌日の準備や朝の準備で忘れ物がないか、チェックするのが、意外に大変です💦
長女は学年が上がる毎に、人間関係に悩む事も増え、話を聞きながら、フォローしてあげないと、学校行きたくと言い出します💦

それに小学校は平日行事が結構多いので(現在はコロナで全て中止ですが)、休みが取りやすいパートの方が、子供達は喜ぶと思います。

はじめてのママリ🔰

私は初めから在宅仕事を選んでいるので同じようにしっかりサポートしますよ♥️
今の時代って小学生からのサポートの差が激しいって学校の先生が言ってました🙄
そのままの方針のまま行きましょ☺️