※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子どもが質問に答えるタイミングや方法について相談です。二語文は話すが、特定の質問には反応がないようで心配。どう促せば理解が深まるでしょうか。

今日なに食べたい?とか
保育園でなにしたの?
みたいな質問に答えられるようになるのはいつくらいでしょうか?😵
現在1歳11ヶ月で単語もたくさん出ていて、二語文も少しずつ話し出しましたが、こういう類の質問にはいつもぽかーん😮です💦

おかしいる?とかには、うん!とかイヤ!の返事はできます。
靴下とってきて!とかもできます。

やはり言葉の理解がもう少し増えないとできないですよね?😥
どのように促せば理解が深まりますか?🥺

コメント

ミッフィー

2歳半の時はもう答えてたと思います🤔

ねむりねこ

3歳前から「○○したー!」とか言うようになりましたが未だに今日のことか昨日以前のことがわかりません(笑)

今日何食べたい?についてはキャラクターカレーかあんぱんと答えることが多く、たまぁにお魚!とかお肉!という位で料理名なんて出てきません(笑)

きらきら星

娘は少し前から答えてくれるようになりましたよ!
同じくらいの時期は出来るだけ具体的に質問しましたよ。
今日は歌歌った?お外で滑り台した?などです。次第に少しずつ「うん!滑り台したの。」だったのが、「怖かったの」など自分の感想がつくようになりました。そして、気付けば何したの質問にも答えれるようになりました。

たぶん女子の方が何をしたか教えてくれるし、もう少しすれば教えてくれると思います😀

まぴ

ちょうど上の娘が1ヶ月前くらいから、少しずつ質問に対して答えられるようになってきました👏💡
2歳2ヶ月の時にやっと二語文が出たばかりですが…🤣💦

二語文が出始めた頃、オウム返しのようにとにかく繰り返して話したり、娘の言いたそうな言葉を代弁して話してあげたり、あとは就寝前に今日あった出来事を話したりしてました⭐️
(今日は◯◯ちゃんと◯◯をして遊んだね!◯◯を食べたね!◯◯を見たね!など)

ともこ

2歳2ヶ月くらいから会話になって、答え出した気がします。

最近は、おやつはなに食べたい?ってリクエスト制にしています。

でも元々質問をよくしていたわけではなく、ただ会話というのか話しかけをしていただけで、特に意識して質問を多くしていたわけではありません。

おいおいいっぱいお話ししてくれるようになりますよ。

初めてのママリ🔰

発語は1歳半と遅めでしたが
1歳9ヶ月頃から、おやつたべる〜?と聞くと
ジュース!とかゼリー!とかは言います😊