※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒナキ
子育て・グッズ

ベビーサインについて皆さまは何かされてますか?

ベビーサインについて

皆さまは何かされてますか?

コメント

risa

10ヶ月頃から美味しい時はホッペをポンポンとしたりお腹空いたらお腹をポンポンしたりを教えました(^∇^)

  • ヒナキ

    ヒナキ

    コメントありがとうございます♪

    真似してくれましたか?

    • 9月27日
  • risa

    risa

    真似してましたよ!!
    今は美味し〜と言いながらホッペを触ってます!

    • 9月27日
chez

上の子の時は色々やりましたが、「おっぱい」だけ自分でやれてましたが、1歳半過ぎにはほとんどしゃべれてしまったのであまり使ってくれませんでした。
2人目は言葉が遅かったので、興味のある「ショベルカー」とか「ヘリコプター」とかよくやってくれてお話しできました(^^)
3人目はまだやってないです!!
そろそろやらなきゃ〜

  • ヒナキ

    ヒナキ

    コメントありがとうございます♪

    1つでもしてくれるとカワイイですよね(*^^*)
    娘は言葉が遅く、まだしゃべらないので、取り入れてみようと思うのですが、遅いとかってあるのでしょうか?

    • 9月27日
  • chez

    chez

    今からでも全然大丈夫だと思いますよ〜(^^)
    むしろ、色々ともう理解できている時期だし、指も動かせるから、教えればすぐにやってくれそうですね〜♪
    ヒナキさんのこの質問でベビーサイン思い出したので、息子に「これ何かわかる?」って聞いたら「ショベルカー」って覚えてました〜!
    お子さんが興味あるものとか、生活でよく使う言葉(おいしい、たべる、おしっこ、たのしい、など)から教えていくと良いかな〜と思います(^^)
    楽しんでくださいね♪(ᵔᗨᵔ๑)

    • 9月27日
  • ヒナキ

    ヒナキ

    ベビーサイン、けっこう覚えてるものなのですね(*^^*)
    気長にやってみます!
    ありがとうございます♪

    • 9月27日