
10ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣くのは普通です。添い乳が原因かどうかはわかりません。寝かしつけ方法を見直してみましょう。
生後3〜6ヶ月くらいまでは夜通し寝てくれてたのにそこから10ヶ月になった今も夜中に数回泣きます😭どうやったらまた夜通し寝てくれるでしょうか…?添い乳がいけないんでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
10ヶ月なら夜間断乳が手っ取り早いと思いますよ😊
生後3〜6ヶ月くらいまでは夜通し寝てくれてたのにそこから10ヶ月になった今も夜中に数回泣きます😭どうやったらまた夜通し寝てくれるでしょうか…?添い乳がいけないんでしょうか😢
退会ユーザー
10ヶ月なら夜間断乳が手っ取り早いと思いますよ😊
「添い乳」に関する質問
添い乳のメリットデメリットってありますか?🥹 1人目の時は添い乳しなかったのですが 2人目は母乳を凄い飲んでくれてて 助かるのですが 腰が結構限界で😂😂😂 教えていただけたらなーと思います🥹🫶
愚痴になります。 見たくない方はご遠慮ください🙇♀️ ちょうど1年前に再婚してます。 旦那は基本的に自分時間がすき、 子供と関わるのは土日のみ。 それも日曜日は最低限って感じです。 末っ子がうまれて里帰りしてない…
添い乳で寝かすとき、片方だけあげてますか?ちゃんと左右チェンジして、後攻の乳(言い方わからん笑)で寝かす感じですか? ちょっと寝そうなところをチェンジするのはもったいないし面倒だけど、片乳だけだと飲んでない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり夜間断乳が早いですよね😵💫
アパートに住んでるので泣き声とかが気になるし自分もしんどいのでつい添い乳に…😭
自然と成長と共に夜通し寝てくれる事もあるんでしょうか?
退会ユーザー
うちは10ヶ月で夜間断乳して一応夜通し寝るようになりましたが3歳になった今も1度は起きることほとんどなので
その子によりますね😵💦
うちもアパートでしたが本当にギャン泣きしたら思い切って外に出たらピタッと泣き止んだりして
夜通し寝るまでには1ヶ月はかかりましたが迷惑になるレベルのギャンなき続きとかはなかったです😂💦
軽くチャレンジしてみてうちと同じような感じなら続けてみてご近所迷惑になると思ったら添い乳続けちゃうとかどうですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦毎日お疲れ様です😭
今度思い切って外に出てみたりしようと思います💦
この前軽くやってみたら抱っこしてもトントンしてもギャン泣きで、近所迷惑かな!?と思いすぐやめてしまいました😢
また様子見ながらチャレンジしたいと思います😭