
雨の日の保育園送迎で悩んでいます。抱っこ紐とベビーカーどちらがいいでしょうか?車がない方はどうしているのか教えてください。
先月2人目を出産しました。
上の子は保育園へ行っていて、2人目が産まれる前は自転車で保育園の送迎をしていたのですが、2人目が産まれたばかりなので抱っこ紐に上の子はベビーカーで送迎に行こうと考えているのですが
雨が降ったらどうやって送迎しようと悩んでいます。
傘さしながらはベビーカー押しづらいからカッパかなと思っても、抱っこ紐の中の子は暑くないかな?息苦しく無いかな?と思ったり…
(というかカッパ着ても抱っこ紐の中は濡れる?😅)
車がない方はどうやって送迎してるのでしょうか?
教えてください🙇♀️
- ウェンディ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ひろ
雨の日はカッパ着せて上の子は歩かせてましたよ😊
ウェンディ
ひろさんは抱っこ紐に傘という感じでしょうか?
上の子絶賛イヤイヤ期で30分の距離を歩けそうにないんですよね…😭
ベビーカーで拘束した方が楽に行けるという感じで😂💦
たしかに歩いていけば行けなくは無いですね!
ひろ
私は抱っこ紐に傘でした!
確かに徒歩30分だとちょっと遠いですね💦
うちは徒歩10分ちょっとくらいなので😅
歩かせると行き帰り時間かかるので基本ベビーカーでしたが、雨の日は天気悪いのが分かるのか割とスタスタ歩いてました。
ウェンディ
なるほど!
これがイヤイヤ期でなかったら歩かせていきたいところでしたが…
考えただけでもゾッとしてしまいました☺️(笑)
そのうち雨の日に練習してみようかなと思います😋✨
ありがとうございました🙇♀️