
子育てが非常に大変で、特に娘とのコミュニケーションやトイレトレーニングに苦労しています。仕事の方が楽に感じることもあります。
子育てしんどい。
子供と2人で過ごすの本当無理。
何か言えばすぐ「娘ちゃん赤ちゃんだもん」と言い返す。
トイレ嫌い。パンツ履かない。
トイトレやる気にならない(特に私)
お菓子ばかり食べたがる。
ご飯作ってもろくに食べないくせに、お風呂上がったらお腹減ったと毎日言う。
仕事行ってる方が全然まし。
治療してやっと出来た子なのに、子育てしんどいなんてわがままなのはわかってます…
- 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚(7歳)
コメント

かんたむ
うちの赤ちゃん(3歳児)と一緒!!🤣トイレは嫌い。お着替えできない、食べない食べない言って全然食べない🤣のにお菓子はいっぱい食べる😑
バブー!😆って赤ちゃんしてるし🤯
はぁ。
あ、あと、こっちが怒ったり注意すると逆ギレかすぐ泣きます😂手に負えない!

ゆいやま⛄️💙
うちの娘もです🤦♀️
トイトレ?本人がやる気なし(オムツにたっぷりおしっこしても知らんぷり)
口癖は「お菓子食べたい」
ご飯残して「ごちそうさま」って言うから片付けると「まだ食べたかったー!😭」のギャン泣き
身の回りのこと(靴や靴下履いたり、服を着る)は「ママやって」
来春から幼稚園なんですが…
どうしよう。大丈夫かな…と心配です🤦♀️
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
コメントありがとうございます♡
保育園でトイトレについて「まずはお母さんがやる気を出して」と言われて、娘やる気ないのに私が頑張ってどうするのって💔
結局やってません(´△`)
来月引っ越すので新しい家で頑張ると勝手に決めました🚻笑
「お菓子ちょうだい」「ママがやって」「もうやだ」が口癖です笑
下のお子さんいて3歳児相手するの本当大変だと思います…私1人娘で相当イラついてるんで💦- 8月27日
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
コメントありがとうございます♡
月齢近いですね(ˊᵕˋ)
うち明日で3歳4ヶ月になります✧︎
言う事やる事一緒ですね🥺
お菓子大好き過ぎるし、怒ったり注意したら逆ギレするかすぐ泣きます💔
本当うっせぇわって感じです😇😇笑