※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナメ
産婦人科・小児科

熱があっても元気なら様子を見ますか、それともすぐ病院へ行きますか?

子供が熱を出した時、何度くらいから病院行かれますか?


熱があっても食欲有りで元気そうなら一旦様子見しますか?それとも熱が出たらすぐ行きますか?🥲

コメント

deleted user

悪化すると嫌なので、機嫌が良くても熱が38度以上出たら念の為小児科行きます!
診てもらっておくと安心できるので😊

ななな

うちは
熱が出たらすぐに連れて行ってます🙌

元気で食欲もあって
家に解熱剤もあるしなぁ…
と思いつつ
念のため連れて行って
鼻、喉など一通り見てもらってます🙆‍♀️

ここが赤いから
もう少し熱出るかもね〜
とか
炎症は起きてないから
すぐひくと思うよ〜
など
教えてもらえるので
その後の判断材料や
安心材料にしてます☺️

deleted user

38度くらいになったらとりあえず病院に電話して、診察が必要かどうかを確認します💡
次の日が休診日とかであれば、余計に診てもらった方が安心するので、、とりあえずTELします
電話してから行くと順番先にまわしてもらえたりもするので

あや

解熱薬が手元にあったら39度でも元気ならいかないです!
薬なにも持ってなかったら何度かに関わらず発熱した時点で一回行きます😊

ジャンジャン🐻

病院あいてるならすぐに行ってます😃
夜中に慌てたくないので😅

まち

時間帯や曜日にもよりますが、熱以外に鼻水or咳などの症状があればうちの子の場合は悪化することが多いので基本かかります。
熱Onlyなら38度くらいからでしょうか…でも微妙なライン(37.9度とか)で近所にある方の小児科が空いてれば、いくこともあります。
特に今は解熱剤を持っててもコロナのことがあるので、熱だけでなく、胸の音も聞いておいてもらいたい、というのもあるかもしれません。

カナメ


みなさんありがとうございました!明日の朝まだ熱が下がっていなかったら午前診でみてもらうことにします!🙇‍♀️💕