
ガスコンロの不具合で新しいものを検討中ですが、IHコンロの安全性に興味があります。実際の使用感やメリット・デメリットを教えてください。
ガスコンロとIHコンロ
賃貸に住んでますが
ガスコンロの火がついたりつかなかったりと
かなり長い間の使用のため
新しいガスコンロの購入を検討しています。
色々調べると
今はIHコンロというものもあることを知り
マイホームでないと
IHコンロなんてと考えていましたが
火を使わないので
子供がいる家庭では安心なのでは?と思い
どちらにしようか迷っています。
もともと賃貸で設置されているものではない
IHコンロは
熱さもイマイチなのでは?と思い...
実際に
IHコンロを使ってるよ〜とか
知り合いが使ってるよ〜とか
メリット、デメリットを教えてください!
- ママリ
コメント

ママリ
ガスコンロからIHに変えました!
🌟便利なのは子供に火が見えないので近寄られても少し安心。
🌟熱さはイマイチと感じたことはなく、むしろ一定に保ってくれるので便利
🌟掃除しやすい
って感じですね。
でも、フライパンや鍋を離すと消えるので、
炒め物の時とかフライパン煽ったりする時は不便でした。
もう慣れて、煽らずに炒めるようになりましたが!

みょん
画像と同じものを使ってます!
火力などは一戸建てとかのシステムキッチンのIHやガス火には劣ると思いますが普通の料理をする分には十分です😬
揚げ物などのときは温度を一定に保ってくれるのでガス火より使いやすいです!
鍋を少しでも離すとエラーになってしまうのだけが不便ですね😭
-
ママリ
同じものなんですね!
探したところ
アイリスオーヤマしかなく🤔
電気代とかは
どうでしょうか?
揚げ物は一切やらず
揚げ物食べたいときは
惣菜を買う感じです💦
掃除が大変なので
写真のIHに変えようかな?と🥺- 8月28日
-
みょん
電気代もそこまでかからないと思いますよ!あんまり気にしてません🙌
掃除はとてつもなく楽ちんです!
拭けばいいだけなので😊- 8月28日
-
ママリ
ありがとうございます🥺
参考にさせていただきます!- 8月28日

しゃけいくらめんたいこ
IHとガスどちらも使ったことあります!
IH→ガスに比べて火力が弱い、プレートから鍋などが離れると一時停止してしまう、料理後もしばらく熱い、災害時に使用不可、でも掃除のしやすさはとても良い
ガス→火力が強いので料理時間短縮、災害時でも使用可能、部屋の温度上昇するため暑い、火が直接出るので危ない、掃除が手間
などが特徴かと思います。
近年IHコンロでの子どもの火傷が急増しているようです。火が直接見えないため熱いうちのプレートを触ってしまうため火傷することがあるそうです。
どちらも使用した上で現在わたしはガスコンロを使っています!
IHはたしかに掃除はしやすかったけど、火が見えないので火力調整が難しい、ガスコンロの掃除が手間と感じない(食洗機に全パーツぶち込んでいます😂)からです!
-
ママリ
IHでの
火傷も増えてきてるんですね💦
たしかに見えないから
大人でも危なそです😣
欠点など教えて頂き
ありがとうございます🥺
コロコロ変えるものではないので検討してみます🥺- 8月28日
ママリ
写真のような
卓上タイプでしょうか?
アイリスオーヤマしか
見つけきれなかったのですが
よければ
メーカーさん教えてください🥺
ママリ
すいません、わたしビルドインのIHだったので😭💦🥺