![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
すごく悩みましたが、昨日から小学校が始まり不織布マスクをさせて登校させました。
本当は休ませたい気持ちがあるのですが…いつまで休ませるのかとか、我が子だけ授業に遅れるかも知れない心配とあまり休ませるとクラスに馴染めなくなるのではないかと色々考えて…行かせる事にしましたが…とても不安です。
みんな一斉休校してくれたらたすかるのですが…
9月から運動会の練習がありマスクを外すので余計心配です。
隣の学区で教員と子供がコロナの感染で学校が休みになったとかきくので…我が子の小学校もコロナがでるのは時間の問題だと思っています。
。
めちゃくちゃわかります😭
私も昨日幼稚園からメールがきて通常通り登園とかいてありました。分散などの案も一切無し。正直がっかりしました。いかしたくないけど休ませると輪に馴染めなかったりとか考えると行かせてしまいますよね💦自主的に行かせてない家庭って少ないんですかね?
みー
ですよね…
わが家も来年から幼稚園に入る子がいるので…余計不安で💦
1年でこのコロナ収まり感じもないですしね🤔💦
少ないみたいですね…
クラスでも緊急事態宣言中だけはお休みしますって言う家庭が一人だけでした💦
ただ…思う事があって、去年より今年の方が状況が悪化しているにも関わらず気持ちに緩みが多い人が多いかなって思います💦
確かにコロナ疲れというのもわかるのですが…今だに布マスクなどで登校させている親御さんには申し訳ないですが…不心感しかないです💦
。
返信遅れました!
えー💦たった1人とかですか?!半分ぐらいいてもいいのに😭
1年後の今マスク無しでみんなが笑顔で生活している世の中が想像つきません😭💦
本当にそれめっちゃ思います!去年はあんなにみんな騒いで敏感になってたのに、
今の保護者や先生達の余裕感がすごく嫌です。
そして私たちみたいに敏感になっている人が過保護だとか気にしすぎだとか思われるのがすごく腹立つんですよね😱💦
みー
確かにマスクない生活はいつ来るのかと思わされるぐらいですよね🤔💦
そうなんですよ…たった一人でした。今だに感染対策していますと言いながら…毎月参観日があったり全く頼りにならない小学校です😭💦
これだけ人を避けてくださいって言われてる世の中でどうして保護者を呼んで参観日するのか私には理解できなくて…
周りと感覚が全く合わなくて、本当にこっちが過保護、気にし過ぎじゃない?!って目で見られますよね!!
すごく分かります!!
。
参観日ですか〜?!
ちょっとそれはびっくりです😱
緊急事態宣言の間だけ休校ってそんなに難しいことなの?!って思います。
命より大事なことってあるの?って疑問です💦
感染対策とか言ってますけど、絶対口だけで100%きっちりできてないでしょ?!って疑ってます🤔
みー
ちょっと呆れる事多すぎ困ってます💦💦
本当そうですよ!
コロナなってちゃんと治療が受けれてなおる病気ならまだしも、
ワクチンも微妙薬も微妙入院もできなかったら死んでくださいって言ってるようなものですよね💦
こんな状態だから自分の子だけは守りたいと思っても、学校通ってたら難しいかもしれないです😣💦
。
なんでそんな怖いウイルスなのに普通に子どもを密の学校に行かせられるのか不思議です😳
決めました、私やっぱり自主休園します!💦💦
みー
うん…幼稚園なら私も確実に休ませると思います!
来年幼稚園どうしよか悩んでいるぐらいなので…💦
小学校になると勉強があるので…
悩みどころですが…
。
そうですね...
私も小学校だったら、みーさんみたいに行かせてると思います🤔
まだ心のどこかで毎日ニュースみて休校とかの報告ないかソワソワしてます。
一斉休校になるといいですね😱💦
みー
お互い大変な時期に子育てして大変ですが…お互い頑張って我が子守りましょ‼️
休校になること祈ります💦