コメント
みっふぃ🐰
松戸在住です。
2人目の産休、育休ですが復帰予定ですので上の子は保育園通ってます😊
ただ松戸は激戦区なので4月入園が濃厚かと思います。。。
ちなみに変わってなければ11月末に2022年1月入園〜3月、翌年4月入園の申込締め切りです。
さとみっち
待機児童0は、4月の時点だけで、常にでは無いです。
上の子は、3歳なので満3歳児で幼稚園入れるとか❓
最近は、幼稚園でもかなり延長保育長い所も有りますし。
みっふぃ🐰
松戸在住です。
2人目の産休、育休ですが復帰予定ですので上の子は保育園通ってます😊
ただ松戸は激戦区なので4月入園が濃厚かと思います。。。
ちなみに変わってなければ11月末に2022年1月入園〜3月、翌年4月入園の申込締め切りです。
さとみっち
待機児童0は、4月の時点だけで、常にでは無いです。
上の子は、3歳なので満3歳児で幼稚園入れるとか❓
最近は、幼稚園でもかなり延長保育長い所も有りますし。
「入園」に関する質問
産休育休中って養ってもらえるものなのですか? 年子出産の為、1年間専業主婦みたいになって、育休手当は出てるのですがよく分からなくなりました。 上の子も保育園には預けず家事育児する日々です。 主人のお金と育休手…
保育士さんの友人夫婦だから役所通さずに入れることってあると思いますか? 職場の人の話なんですが2組友人同士の夫婦がいて先生とも多分友達だと思うって言ってて超激戦枠に4月入園ともう1人中途入園で入って来てるから…
専業主婦で自宅保育中、少しでも収入も欲しい方…いつから仕事を始めるか、子どもを保育園・幼稚園等に預けるか決めていますか? 正社員ではなくパートで、がっつり収入があるわけではない場合、安くない保育料を毎月払っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいちゃ
4月復帰で入園させるのが一番いいですよね😭でも、4月だと下の子がちょうど5ヶ月の可愛い盛り…
松戸は待機児童0ですが、激戦ですよね…
みっふぃ🐰
松戸は待機児童0とありますが、実際は待機してる人多いみたいです。松戸市も広いので、場所によるみたいですが、私の住んでるところは年度途中での待機児童は結構いる印象です。
長男は1月生まれなのもあり、1月に入れずでしたし、もう少し早く産まれた子も入れてない子いました。
うちも下の子が4月入園だと7ヶ月なので、迷ってます💦