※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hp
ココロ・悩み

共働きで疲れている女性が、4歳の息子が保育園で荒れていることに悩んでいます。休みが少なく、家庭でも息子とのコミュニケーションを大切にしているが、先生方からの指摘がつらいです。周りの保育園事情も知りたいです。


最近とても疲れてしまいます。
共働きという事で、旦那は鳶(朝から帰宅19:30)私はホテルフロント(日勤大体17時過ぎ)で
日曜日のみの休みです。旦那はたまに土曜日休み
そのせいか、もうすぐ4歳になる息子が保育園で
荒れてしまっているとの事を担任を含める先生方に毎日のように言われます。
家では少しわがまま言うくらいで、このくらいの年齢だし
あまり気にはしないのですが...保育園で毎度の事ながら言われるのに苦痛です。

朝はイヤイヤする、お外遊びでこの間砂をかけてしまった、おもらしをしてしまう事が増えた、お話を聞かない
など、担任の先生はその時その時対応はしてくれるのですが
すみませんそうですよね、休みないんです。家でも様子見ます。すみませんと
朝も迎えの時も言うのがつらくなってきました。
私の母も忙しいので、預ける事もできないし
日曜日しか休みない分、家帰ってからは息子とお話したり一緒に動画みたりと 自分なりにコミュニケーションを取ってます。
下の子もいるけど、我慢させないようにしてるつもりです。それでも
先生方から言われる、切なくなります。

皆さんの保育園もそのような感じでしょうか。
長々と申し訳ないです。
日曜日と祝日は休み、希望休はお願いすれば普通にとれる職場ではあります。

コメント

えりか

毎回言われるのは苦痛かもしれまへんが、それはお子さんのSOSを、先生が伝えようとしてるのではないですか?

旦那サンの土曜日の休みまで保育園ですか?

私もフルタイムで働いていて、旦那は夜遅く日曜日のみ休みのため、私は土日休みの仕事してます。うちも1才から保育園入れてますし、保育園入れること自体は可哀想とは思いませんが、さすがにお子さんとの時間少なすぎませんかね💦家庭の事情もあると思いますが、先生は心配してるんだと思いますよ💦

  • hp

    hp

    コメントありがとうございます
    家計の事もあります、私の給料がアルバイト雇用なので少なく 少しでも余裕を持たせたいので仕事をいれています。
    やはり、私がいけないんですかね。
    ありがとうございます、今後改善していきます。

    • 8月27日
chi

辛いですね😢毎日お疲れ様です。
お子さんもいろいろと我慢してるのかもしれませんがhpさんもお仕事あるし、先生方から毎日のようにそんなこと言われたら苦しくなっちゃいますよね💦

わたしもフルタイムで働いていて土曜・祝日も交代制で出勤あります。
二人とも保育園行ってるのですが、娘は弟が産まれてから保育園でも不安定で😓
一時期全く笑わない時とかもあり、先生から離れられないという理由で土曜保育断られたこともあります💦

どうしてもダメな時は娘だけ休ませて1日思いっきり遊んであげたりするとエネルギーチャージ✨するのかまた元気に保育園行けたりしました。

子供と仕事のバランス、なかなか難しいですよね😭

  • hp

    hp

    コメントありがとうございます
    土曜日保育断られるのはきついですよね...こっちで、直ぐ仕事体制変えれる訳でもないし、替えの人がいるのかも分からないし、毎日お疲れ様です
    仕事、子供とのバランスを仲介してくれるのが保育園だと思っていたのですが、今日の朝一に担任の先生に
    息子ちゃんの気持ちくんであげてね、の一言に何か崩れました。
    分かっているし、毎日言われて保育園の息子の様子をどうにか落ち着かせてあげたいのに、一撃を食らったようで辛いです。

    • 8月27日
  • chi

    chi

    辛いお気持ちお察しします😢きっと先生方はhpさんがこんなに悩んでいるとは思っていませんよね💦
    可能であれば園長先生などに時間取ってもらって相談するのもありなのかな、と思いました。家でもなるべく我慢させないようにしている、一緒の時間を取るようにしている等話した上で、なにか改善方法がないか相談に乗ってもらえたりしたらいいのかな?と🤔仕事の時間減らすのは簡単だけど、それぞれ事情があるし、そう簡単にはいかないですもんね💦

    • 8月27日
  • hp

    hp

    ご返信ありがとうございます
    規模が小さい、先生も必要最小限で動いてくれてる...四年前から、保育園の事は分かっていたつもりでいたのかもしれません。少しでも、先生が言った事を聞かなければ、協力しなければと考えていたのですが、私が間違えていたのですかね。
    簡単に仕事を休めない、早退出来ない、など考慮しての保育園だと思っていました。
    保育園を信用できず、自分の考えも信用できず、何か正しいのか分かりかねます。
    少しでも、理解しようとして頂いて本当にありがとうございます。ご返信下さっただけでも気持ちが楽になりました。ありがとうございます。嬉しいです

    • 8月27日
ももちん

保育士のみなさんは、少しでも保護者の身になって考えてくれているのでしょうか・・・🤔?
お子さんの様子を親に報告するのは保育士さんの仕事ですが、hpさんの文面からすると、みんなで同じ事を何回もhpさんに言っている様に思えます。
子供は1人1人違うし、家庭の事情もそれぞれです。保育園はそれをわかってくれる場所であって欲しいと思います。
保育園には保育園の事情があるのかもしれませんが、子供1人1人がその子らしく過ごせて、保護者が安心して子供を預けられるような場所であって欲しいと思いました。

  • hp

    hp

    コメントありがとうございます
    そういう場所なのかなと思っていたのですが、どこかズレているというか、もう毎日言われて私自身が悪いんじゃないか、私の家庭だけが違うのかもしれないと疑心暗鬼になってます。
    どうにかしないとならない、保育園の先生から言われないようにしないとと、私の気持ちがどこにあるのか分からなくなっています。子供を一番に考えるのは親自身です、私も旦那も仕事第一に考えている訳ではないのですが、毎日毎日言われてどうしたらいいか、何か崩れました。

    • 8月27日