※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰まり
子育て・グッズ

2021年11月末に第一子出産予定で、生後4ヶ月での保育園入園は現実的か、2022年4月入園か主人との意見の違い、1歳入園の難しさについて相談。

2021年11月末第一子出産予定で、2022年4月(生後4ヶ月程度?)保育園入園は現実的なのでしょうか?
私の希望としては、1歳4ヶ月になる2023年4月に1歳で入園希望なのですが、主人が0歳から入れるつもりで動かないとその後も入れられなくなるから、22年4月入園希望で保活すると言っていて…。
激戦区であることと、生後4ヶ月で保育園入園は子供にとってどうなのか、保活を遅らせると1歳入園はより一層難しくなるのか、など気になっています…

コメント

ママリ

まず保育所によって、0歳の受け入れ出来る月齢が違うと思います!
6ヶ月〜の所もあれば、57日以降?の所もあるはずです🙂娘も11月産まれなんですが、6ヶ月〜の所は入れませんでした!

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    ありがとうございます!なるほど🤔そもそも希望の保育園が何ヶ月から受け入れ可能なのかをまず調べないといけないという事ですね🥺‼︎早速、調べてみます‼︎✨

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    あと4月入園の場合は前年の秋頃に申請締め切りが来るので、出産前に申請が必要だと思います!もう8月も終わりなので、まずは市役所等で聞いた方がいろいろ情報得られますよ💓

    ちなみに私も0歳か1歳で悩みましたが、結局1歳4月になりました!激戦区だったので、賭けでしたが😱

    • 8月27日
  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    4月入園希望だと、もぉ応募しなければいけない時期ということですよね😣💦
    まだ産まれてもいないですし、こんな直近で決められないなぁと思っていて😣💦
    いつ入園希望でも、とにかく市役所に行くのが良さそうですね🥺ありがとうございます🥺✨

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにですが、自治体によっては保育園決まった後に辞退すると、その後の申請で不利になったりする所もあるみたいです!
    なのでとりあえず申請するのは、もし通う気がそこまで無いのであればリスクが高いかもしれません💦

    そのへんも含めて市役所に確認してみてください!

    • 8月27日
ブロッコリー

生後4ヶ月で復帰は、お母さまの体調も大変だと思います💦職場に一人いましたが、結局お母さん体調崩し入院になってしまい、大変そうでした💦周囲の支えがあると安心かなーとは思います。

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます!!
    母体の体調の心配は全く頭になかったです😳💦
    出産は交通事故にあったくらいのダメージともいいますもんね……
    仕事復帰して家計を助けるつもりが、体調崩してたら本末転倒ですよね😣💦
    両実家からは微妙に距離もあるので、頼れるのは頼りない旦那だけ…うーん自分の体調も考慮して保活すべきですね🥺🥺

    • 8月27日
* thk *

すみません、保活無経験の者で申し訳ありませんが、周りのママ友さんたちの様子や話などからの情報です。

うちも激戦区の地域なのですが、昨年の1歳で入園希望の人は私の周りの方はほとんど入れていました!
勿論第1希望が外れた!ということはあるかもしれないですが、ママ友さんも周りで落ちたという人はあまり聞かなかったと言ってました。

きっとその頃からコロナも流行してたので、こんな中仕事復帰をするのか悩んだ方も多く、入園希望人数が少なからず減ったことと、入園枠も広げた点もあったからかなと思います。

激戦区でもピンポイントの地域だけがほんとに入れず、同じ区内でも入りやすいピンポイントの地域も存在したりします!

でもこれが来年度も当てはまるとは限らないので、とりあえず2022年4月の保活はしておいて、受かったとしてもどうしてもその次の年に入園させたいと思ったら最悪キャンセルするという手段くらいしかないかなーと。

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます!!
    周りの方の状況など教えて頂けて、とても参考になります🥺✨
    1歳希望でも、絶対に無理という訳ではないですよねっ。
    コロナで入園希望が減っているというのも、初耳でした!

    保活しつつ、もし希望と違うタイミングで受かったらキャンセルするというのも頭に入れておこうと思います🥺✨

    • 8月27日
はじめてのママリ

長男は2018年11月末生まれで、0歳児の8月に小規模保育園に途中入園しました!
4月入園は早いなと思っていましたが、どうせ1歳になるタイミングで探すなら、早めでもいいかなと思い、8月分に申込んだら受かりました👏
0歳児クラスが持ち上がりになることが多いと思うので、1歳児クラスの空きはかなり少ないのは事実だと思います。

娘は0歳児クラス4月入園しましたが、その時2ヶ月の子と3ヶ月の子が入園してました!
2ヶ月の子は理由は不明ですが1ヶ月で退園されたようで、3ヶ月の子は普通に通ってますよ😊

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます!!
    同じく11月末生まれのお子様なんですね!☺️
    やはり4月はちょっと早すぎるなと感じるので…私も途中入園も視野に入れて保活しながら、希望のタイミングで運良く受かれたらなぁと😔✨

    0歳児クラスが持ち上がるんですね!だから1歳児の空きがすくないのですね😣‼︎
    なるほどです。

    2ヶ月や3ヶ月でも、やはり預けてらっしゃるご家庭はあるんですね‼︎すごい…

    • 8月27日
ままり

現在保活中です🙋🏻‍♀️
うちは12月生まれで0歳入園は考えてませんでした。
上の方おっしゃる通りそもそも受け入れてている保育園も限られてますし、私は一歳くらいまでは自分でみたいなーと思っていたので😌

激戦区に住んでますが、たしかに一歳入園は厳しいです。
なので小規模や認可外(自治体によって言い方違うかもです)も視野に入れた方がいいと役所の方にも言われてます。
旦那様のおっしゃる、0歳で入れるつもりで動かないとというのは、待機児童になっておかないとという意味ですかね?
確かに待機児童になっておいたり、認可外に入れていれば、そうでない人よりは入りやすくなると思います。
ですが、問題なくするっと内定してしまった時、質問者さんの気持ち的にどうかというのは難しいところですね😥

10月から申し込み始まりますし、まだ産まれていないとなると様子を見てから決めるってわけにもいかないですもんね…
もし来年4月に向けて申し込みするなら、もう見学とか行かないと遅い時期になってきてますので(既に見学日程満員とかあると思います)、とりあえず見学だけ行っておいた方がいいかもしれないですね💦

個人的には、2022年4月にこだわらずとも、とりあえず無理を承知で2022年度途中で申し込みしておいて待機児童になっておき、本命を2023年4月として保活するのはどうかな?と思います🤔

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます!
    私も、初めての育児になりますし1年くらいは自分達で見たいなぁと思っていて😣💦
    なかなか旦那の理解は得られずにいますが…

    私は、22年4月は考えてなくて、ただ待機児童になるために保活自体はゆるく始める。くらいに思ってたんです💦
    旦那は待機児童になるとかポイントの加算とかよく分かってなさそうで、職場の先輩に1歳で入れないから0歳で入れろって言われたからとにかく4月入園希望で動く!みたいな感じで💧

    この時期だと4月に対して動くのは遅いんですね😣💦
    見学すらコロナもあり難しそうですね、、、

    おっしゃって頂いている通り、待機児童になり23年4月を本命に動きたいと思います🥺旦那を説得しなければ、、

    • 8月27日
  • ままり

    ままり

    なるほど、旦那様はとにかく入れるうちに!みたいな感じなんですね😅
    ポイントの計算方法や同ポイントの場合の優先順位とか結構複雑なので、可能なら一度旦那様と一緒に役所で聞いてみるとスッキリするかもしれません😊
    一歳時厳しいのは事実ですが絶対無理と言うわけではないですから、本来どうしたいのかに照準合わせて話し合えると良いですね😌
    うちは逆に旦那が全くの無頓着なので私が好き勝手やってて楽ですけど、なんだよって思うこともあります😂

    • 8月27日
  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    そうなんです😣💦ずっと入れなかったら大変だ‼︎って思ってるのかなぁと……
    ポイントの計算や、子供の人数・世帯の所得などで優先順位も変わるなど、理解してなさそうなので話が噛み合わなくって今日喧嘩になりました😔💧
    私1人で市役所に行こうかと思っていたのですが、旦那も連れて行こうと思います😣😣😣!
    奥様の意向が通るのは羨ましいです🤣なんだよって思うのもしんどいですが🥲家庭それぞれで色々と大変な事ありますよね🥲皆さんにアドバイス頂けて本当にありがたいです☺️

    • 8月27日
deleted user

私は生後57日で7月に中途入園しました。
私も激戦区に住んでいますが、仕事上どうしても戻らなくてはいけなく、車を所有しているので多少遠くても良いと思い、自分の住んでいる区に希望を出した他に、市中の全ての区役所に電話して、入所できそうなところがあるか自分で直接聞きました。
住んでいる区の保育園ではありませんが、幸い職場と自宅の中間ほどにある園に空きがあり、今も通っています。
待機児童の状況も常に変わるでしょうし一概には言えませんよね💦
一歳での入所はなかなか難しいとはよく聞きますが、私も市役所で言われました。
参考になるかわかりませんが、中途入所は6〜7月にわりと空きが出やすいそうです。4月の入所のキャンセルなどで移動が出た影響がちょうどその頃に出るそうですよ。
現実的か否かで言えば、全然問題なく現実的だと思います。
でも、産後の体調にも個人差があるので、無理されのも心配です。
元気な赤ちゃん産んでください😊

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございます!!
    壮絶な保活が想像できました😳‼︎無事に中途入園できてよかったです😊✨

    中途入園というのがイマイチ理解できていないので、調べてまて、市役所にも相談に行ってみようと思います!!

    産後の自分の体調を考慮しての保活という視点がなかったので、自分も良い状態で仕事復帰と育児出来る様に考えて旦那とも、話し合います🥺✨

    • 8月27日
ジャンジャン🐻

うちの保育園は生後2ヶ月から入園可能なので、11月生まれの長男、4月入園してますよ☺️
自治体によりますが無名でかけるところだけ書いて書類は10月に申請、生まれたら出生届出したと同時に保育課にまわり書類に名前と生年月日を書き足して再提出のながれでした😃
まずは自治体や園の情報あつめのために役所に相談された方が早いです☺️

  • 初マタ🔰まり

    初マタ🔰まり

    回答ありがとうございますっ!!
    生後4ヶ月程で入園されてるんですねぇ😊‼︎

    そして、産まれる前に無名で一旦申請という裏技(?笑)を始めて聞きました😳‼︎✨
    こちらも含めて、早急に市役所に出向こうと思います😣✨✨

    • 8月27日