コメント
丸
1度保健師さんに相談されてみた方がいいような気はします!
友人の子も1歳過ぎてもなかなか歩きませんでしたが
保健師さんには1歳半までに歩けば大丈夫と言われたそうです。
1歳半超えても歩かないとなると、何か問題があるのかもしれませんし
早めに相談されてみてください!
その方がお母さんも安心できるかと、、
丸
1度保健師さんに相談されてみた方がいいような気はします!
友人の子も1歳過ぎてもなかなか歩きませんでしたが
保健師さんには1歳半までに歩けば大丈夫と言われたそうです。
1歳半超えても歩かないとなると、何か問題があるのかもしれませんし
早めに相談されてみてください!
その方がお母さんも安心できるかと、、
「つかまり立ち」に関する質問
1歳1ヵ月半の女の子を育てていて、あまり伝い歩きをひないことに悩んでいます。 ソファやテーブルの上の物を取る時に2、3歩しか伝い歩きをしません。 壁につかまり立ちしている時に伝い歩きを誘導しようとしても、すぐし…
リビングの床が冷たいのですが全体的にジョイントマットなど敷いた方が良いのでしょうか??🥲 一部はプレイマット敷いているのですが、ダイニングテーブルのしたがすきでそこで遊んだりつかまり立ちしたり💦 キッチンもす…
やっと一歳になった娘がつかまり立ちからの手を離して数秒立てるようになりました🥺 まだ床に手をついての一人タッチはできないのですが 歩き出す日まで確実に近づいてますよね?😢 上の子が11ヶ月でスタスタ歩いていただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピヨピヨ
ありがとうございます‼️
一応大きな病院で脳の検査はしてもらったんですけど、異常なしで筋肉もちゃんとついてるとの事だったのですが。
じゃあなんで〰️😱って感じで。
ありがとうございます!😊