家事・料理 離乳食初期について、野菜の調理法やバランスについて教えてください。人参はすりおろすだけで良いでしょうか。また、初期はおかゆや人参、ほうれん草の組み合わせで問題ないでしょうか。 離乳食初期について。 始めてから半月くらい経ちました。 野菜をあげようと思うんですが、、、 たとえば人参だとしたら 人参をすりおろすだけでいいんでしょうか? すりおろしと裏ごしが必要ですか? また、初期の場合まだ バランスって気にしなくていいですよね? たとえば、おかゆ、人参、ほうれん草 とかでもいいですか?💦 最終更新:2021年8月27日 お気に入り おかゆ ほうれん草 野菜 人参 離乳食初期 ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳) コメント ママのすけ🔰 柔らかくゆでてつぶして、はじめは裏ごししてました。 バランスは気にしなくていいです! 8月27日 ママリ。 適当に冷蔵庫にあるあげれそうなの何種類かあげてみる、って感じでいいですかね?笑 何ヶ月くらいからバランス(炭水化物やらたんぱく質やら)考えていきますか?🤔 8月27日 ママのすけ🔰 離乳食期はほとんど気にしてませんでした😅 どうせ残したり投げたりでまともに食べないので🤣 8月27日 ママリ。 そうなんですね💦 あるもの適当に様子みてあげてみます😂 ありがとうございます 8月27日 おすすめのママリまとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ。
適当に冷蔵庫にあるあげれそうなの何種類かあげてみる、って感じでいいですかね?笑
何ヶ月くらいからバランス(炭水化物やらたんぱく質やら)考えていきますか?🤔
ママのすけ🔰
離乳食期はほとんど気にしてませんでした😅
どうせ残したり投げたりでまともに食べないので🤣
ママリ。
そうなんですね💦
あるもの適当に様子みてあげてみます😂 ありがとうございます