※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの冬の外出服装について、関東の標準的な気温で考えると、防寒着が必要です。秋冬の洋服を揃える際には、暖かくて動きやすい服がおすすめです。

生後半年〜一才手前の赤ちゃんが冬に外出する時、服装はどのようなものを着るのが良いのでしょうか??
そろそろ秋冬の洋服を揃えたいなと思ってますが防寒着等なかなか想像できず、、💦
地域は関東で特別寒いなどはなく標準的な気温です。

コメント

atjn0606

ロンパースの半袖肌着、長袖のカバーオール、カバーオール型のアウター着せていました🙋‍♀️
セパレートでズボンとロンT、アウターでも良いと思います☺️
それプラス抱っこ紐につけるやつもしていました☝🏻

☺︎

裏起毛のものは熱がこもりやすいのでやめた方がいいかと思います😊ロンTにニットのカーディガンとかですかね👏🏻室内ではアウターを脱ぐので、アウターで調整できるようにしてました😊抱っこ紐でもベビーカーでも防寒ケープがあれば、あまり厚着させなくても十分だと思います😊

ママん

体温高いから難しいですよね😅
秋は半袖に薄手の長袖パーカー着せるor肌着に薄手のTシャツ着せてました!!去年みたいに12-3月くらいが寒かった時は肌着、シャツ、ダウンを着せてました☺
可愛い厚手の物はダウン着せると苦しそうだし着太りしてしまってたのでなかなか難しかったです笑

ミッフィー

上の子は10月生まれ、下の子は12月生まれです。
赤ちゃんの時は半袖肌着+長袖カバーオール+カーディガン着せてました😀
チャイルドシートや抱っこ紐の時は熱がこもるので、アウターはなしです。
セパレートにするなら、肌着+ロンT+ズボン+パーカーとかですね!