※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菓子パン
妊娠・出産

臨月の血糖値が気になります。食事に気をつけてください。赤ちゃんの低血糖を心配して検査します。食事は玄米やオートミールがおすすめです。パスタは控えめにしましょう。

臨月に入ってからの採血で血糖値がひっかかりました
絶食2時間後の数値が124でした😓
先生からは食事と間食に気をつけてとしか言われず
産後は赤ちゃんが低血糖にならないか念の為検査します
と言われたんですが、、
こういう場合どこまで食事きをつけたらいいですか?
とりあえず血糖が上がりにくい玄米やオートミールに主食を切り替えますが、パスタもよくないですか?😅

コメント

deleted user

妊娠糖尿病でした!
食事の一番最初にサラダ等野菜を食べると良いです😃私はサラダを最初に食べればパスタを一人前食べても大丈夫でした!クリームパスタより、和風や海鮮、お肉系のパスタが良いと思います✨

  • 菓子パン

    菓子パン

    コメントありがとうございます!サラダあまり食べてなかったので食べるようにします!パスタ、和風系ならいけるんですね!ちなみに間食はやめてましたか?😅

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間食してました!コンビニスイーツとか普通に食べてました!食べないとやってらんないので笑😂ただ、スイーツ+ジュースではなく、カフェインレスの紅茶やコーヒー、お茶にしてました!

    • 8月27日
  • 菓子パン

    菓子パン

    食べないとやってられないですよね😂昨日から糖質オフのスイーツを探し始めました😅飲み物も甘いのやめてみます。

    • 8月29日
Le

糖質を摂ると血糖値は上がるので、お米、小麦粉、果物、芋類、お菓子等の食べる量に気をつけた方が良いと思います。
パスタも小麦粉なので、血糖値上がると思いますよ😅
人によって上がり方は違いますが…
でも全然食べてはダメというわけでは無く、1度に多く食べると血糖値が高くなり過ぎたり、下がるのに時間がかかったりするので、1度に食べる量は1人前じゃなく少なめにすると良いと思います。
間食について、私は内容や量に気をつければ食べても良いと指導されたので、糖質の少ないナッツやチーズ、低糖質アイス等を食べています。

  • 菓子パン

    菓子パン

    ありがとうございます!食べる量が大事なんですね😅間食はオッケーなんですね!どうしてもの時はそれらを食べようと思います!

    • 8月27日
  • Le

    Le

    食事に関しては、「分割食」と言って、1度の食事でたくさん糖質(炭水化物等)を摂ると血糖値が上がってしまうので、血糖値の急上昇や急下降を防ぐために食事を分割して食べる、という食事療法です。
    なので、管理入院した時には、本来栄養的には食べるべき1食分のご飯やパンを減らし、食事の間(2時間後)に減らした分のご飯やパンを食べるということを指導されました。
    野菜やタンパク質から食べて、最後に炭水化物(摂り過ぎない、炭水化物のみはやめる)を意識すると良いと思います!
    その上で、ストレス溜めない程度に間食するのが良いかと!
    もう36wなので、先生も食事に気をつけてねー程度のアドバイスなのかも知れません😃

    • 8月27日
  • 菓子パン

    菓子パン

    詳しいアドバイスありがとうございます!もう臨月だからこれ以上検査しないんですかね、、なんだか心配です😓
    とりあえずおやつ食べるなら私も糖質オフの間食にして主食の食べ過ぎに注意します😓さっそくですが体重増えなくなってやっぱりやりたい放題食べすぎてたなと反省です😓

    • 8月29日