
コメント

ナサリ
その頃でしたらお風呂は下の子はオムツ一枚でバスタオルに包んでバウンサーに乗せて脱衣所で待機。その間に上の子と自分を洗って最後に下の子を洗います。
出る時は下の子から出して次に上の子と自分が出てました🙂着替えはすぐにできるように下の子のは服を広げておいて上にオムツもセットしてました。
バスチェアをレンタルで借りたりもしましたが、大きめのバスマットの方が個人的には使い勝手が良かったです😅
ナサリ
その頃でしたらお風呂は下の子はオムツ一枚でバスタオルに包んでバウンサーに乗せて脱衣所で待機。その間に上の子と自分を洗って最後に下の子を洗います。
出る時は下の子から出して次に上の子と自分が出てました🙂着替えはすぐにできるように下の子のは服を広げておいて上にオムツもセットしてました。
バスチェアをレンタルで借りたりもしましたが、大きめのバスマットの方が個人的には使い勝手が良かったです😅
「園児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
ありがとうございます😊参考になりますー❤️