※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

薬を飲ませる方法について相談です。哺乳瓶を卒業させたいけど、スプーンでは上手くいかず困っています。他の方法を教えてください。

薬の飲ませ方についてなのですが…

現在哺乳瓶の乳首を使って飲ませています。
1歳になるのを機に哺乳瓶を卒業させようと思っているため、粉薬を飲ませるのも乳首以外でやりたいのですが、みなさんどうやって飲ませてますか?

ちなみにスプーンだと、私がこぼしてしまってうまくいきませんでした😅

コメント

はっぱ

水に溶かしてコップ飲みかストロー飲みですかね🤔
あとはヨーグルトやフルーツペーストみたいなものに混ぜてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ストロー飲みだと底に残らないかな?と心配だったのですが、少し工夫したらうまく飲んでくれました!✨

    • 8月27日
  • はっぱ

    はっぱ

    よかったです🥺🎉
    うちはムコダインやアレルギーの薬なら水に溶かして同じように飲めちゃいますが、カロナールや抗生物質は苦くてまるでダメです😅お薬によっても色々工夫が必要かと思いますが試行錯誤でこれからも頑張りましょね😂

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整腸剤やアレルギーの薬でまだ甘みがあるので飲んでくれてますが、苦味があると多分無理ですね…😅
    抗生物質系はまだ処方されたことがないので、覚えておきます🥺

    • 8月28日
283

うちの子は、粉のままパクパク食べますが😂(スプーンで食べさせます)
お医者さんには、1.2滴の水でお団子を作って、頬の内側にくっつけて水などを飲ませると良いと教わりました😊何度かその方法もやりましたが、簡単でしたよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉のままはすごいですね!😳
    団子を作るやり方は一番初めに教わったのですが、水に溶かして飲ませる方が私には合ってました😅
    また困った時に試してみようと思います😄

    • 8月27日
deleted user

いつもご飯やヨーグルトに
混ぜて飲ませています⭐️
薬剤師さんにスープや味噌汁も
オススメと言われました!

でも混ぜてもいいお薬と
混ぜてはいけないお薬がある
と注意されたので、
お医者さんや薬剤師さんに
一度ご確認された方が
良いかも知れません🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなものに混ぜられるんですね!
    風邪の時貰うお薬はいつも同じなので、一度聞いておくと良さそうですね😁

    • 8月27日