※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
子育て・グッズ

お子様の出生体重が4000g超えだった方いらっしゃいますか?👶

お子様の出生体重が4000g超えだった方
いらっしゃいますか?👶

コメント

はじめてのままり

私ではないですが私の友達は4200超えで出産したみたいです🥰

3姉弟ママ

末っ子が4,508㌘でした‼︎

  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    産まれた時から、ずっと大きいと言われてます😊新生児期はない感じですね。でも、周りにこんなに大きい子いないし、自慢の子です。3ヶ月で、8.2㌔です。

    ・産まれた時にはシワシワな感じは全くなかったです。
    ・完母なので、量は分からないですが…平均で7回ぐらいは飲んでました。
    ・育てにくさはないです。扱いやすかったです。

    どこに行っても大きいって言われるので少し複雑な気持ちになるのもわかります‼︎1歳すぎて歩くようになると、スッキリしたねーと知ってる人には言われます。産まれが大きいので、しばらく大きいと言われるのは仕方ないかもですね💦けど、なかなか出生体重が4000㌘超えの子を育てる事は出来ないので…自信持って良いと思いますよ😊

    • 8月27日
  • そうママ

    そうママ

    すごい!生む時大変じゃなかったですか?💦
    私は帝王切開になりました😥

    やっぱりシワシワは無いですよね!
    そしてやはり育てやすさは感じますよね。しっかりしてますよね!✨

    大きいからなに?って思っちゃって…体重管理とかできてないって意味?とかマイナスに捉えてしまって💦

    でも誰に見せても可愛いって言われるし、とってもとっても自慢の息子くんです😭✨
    そう言って下さってありがとうございます😭

    • 8月27日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    3人目だったからか、6時間半ぐらいで普通分娩でした‼︎しかも、旦那さんが来るのをギリギリまで待って、人工破膜して産んだ感じです。
    なので、大きい上に普通分娩なので、余計にビックリされます😅

    大きいので、抱っこ大変ですが…育てやすいですよー‼︎うちの子も可愛いって言われるし、人見知りなく、ニコニコの愛想が良い子です。

    • 8月27日
  • そうママ

    そうママ

    確かにびっくりしますね💦
    お疲れ様です😥✨

    もうすぐ腕しびれますよね。笑

    うちもくっきりエクボでニコニコしてます☺️💓

    • 8月27日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    臨月の検診で3700ぐらいあるから、2人目より大きくなる前に早く産んで良いよーと先生に言われてました。次女は3838㌘、4時間ちょっとで産まれてますが…
    大きくなると、出産も大変だから…と言われ、出てきたらビックリ‼︎って感じでした。

    その子にも寄ると思いますが…うちの子は、背は大きいですが、体重は普通なので、全然太ってないし、スリムです。大きく産まれたから、ずーと大きいとは限らないし。

    お互い育児頑張りましょー♪

    • 8月27日
  • そうママ

    そうママ

    私も最後の検診で3200gと言われ、計画無痛分娩で入院、高熱で帝王切開になって誤差がありすぎてびっくりでした😥

    我が家もです!
    身長はありますが、思ったよりムチムチしてません!
    ある程度成長したら気にならないかもしれませんよね。

    大きく健康に育ってくれればそれでいいです😊✨

    元気でました!
    ありがとうございました💓

    • 8月27日
deleted user

4520gで出産しました!
ここで過去に4800gで産んだって写真載せてる人いました😂

  • そうママ

    そうママ

    ご回答ありがとうございます!

    我が家は4030gだったんですが、今だに誰に見せても「生後3ヶ月には見えない」、「大きいね」と言われて複雑な気持ちになってます💦
    (ミルク量も平均、成長曲線内です)

    妊娠中、糖尿病など無く経過順調で、旦那が大きいので遺伝的なものって言われました😥

    そこで質問なのですが、
    ・やはり周りからは同じような事を言われますか?

    ・4000gを超えると生まれた時から顔が出来上がっている?シワシワではないような感じでしたか?

    ・生後3ヶ月位の時、ミルクまたは母乳はどれくらいの量でしたか?

    ・私は育てにくさは感じませんし、むしろ丈夫で育てやすい方だと感じていますがどうですか?

    宜しくお願い致します💦

    • 8月27日