※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

国産以外、無添加じゃないもの等の食材や調味料を使ってたらやっぱり不…

国産以外、無添加じゃないもの等の
食材や調味料を使ってたら
やっぱり不健康になるんですかね?🤔

コメント

deleted user

人によるんじゃないですかね?当たり前だけど外国人は外国産食べてますし🙂ずっと長生きすりゃいいってもんじゃないし。毎日ジャンキーなものばかり食べていたらそりゃ生活習慣病とかになるかもしれないけど、
楽しく美味しく食べられれば、完全にオーガニックじゃなきゃ死ぬ!!とか思わなくてもいいんじゃない?って、わたしは思ってしまう。。でもこれも人それぞれの考えですよね😊

ぱんだ☆★

そんな事ないと思います。私も安物ばかり食べて育ちましたが健康です。
ただ、国産、無添加にこだわる義母に育てられた夫も健康です。

deleted user

そんな事言ってたら世の中の殆どが不健康でコロナ以前に医療パンクしてますね🤣

deleted user

何事も適度が大事で、過度なものは何かしらの悪影響が出ると思います🙂

無添加にこだわりすぎて、
それがストレスになれば精神的に悪いですしね(笑)
ストレスは寿命を縮めますし!

何事も適度に気をつけていれば大丈夫ですよ!🙆‍♀️