※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
家族・旦那

旦那の友達がどうしても好きになれません。いい歳して常識ないし、飲ん…

旦那の友達がどうしても好きになれません。
いい歳して常識ないし、飲んだ時の騒ぎ方も学生のような感じなんです。見た目もいつもジャージ着ているような人ばかり。
集まりの場に誘われる事もあるんですがほとんど断っています。
行ったら行ったでそのなんとも言えない子供のようなノリについていけないし、全然楽しくないんです。
その場にいることさえ時間の無駄だと思ってしまいます。
ですが、やはり旦那の友達となるといつも断るのも付き合いが悪いと思われるだろうし、たまには顔だしてほしいと旦那にも言われます。それにその友達の1人にいろいろあって顔も見たくないし、口も聞きたくない人がいるんです。最初は、その人に会いたくないからいかないと言っていたんですが、ずっとそんな意地張っていかないいかないって無理だろ!この先長いのに絶対合わんようにとかできるわけないだろって旦那に言われました。もっと私の気持ちも考えてほしかったのに…。
結婚した以上我慢して付き合いには参加するべきなんでしょうか?

コメント

あずさ

旦那さんの友達なんて
自分からしたら赤の他人同然ですよね…
そこを無理矢理付き合う事に
なんの意味があるのでしょうか(^_^;)?
義兄弟や、会社の上司とかなら分かりますが。

旦那さんが
たまには顔を出してほしい
と思うのは
どういう考えがあるのですかね(^_^;)
仲良くなってほしいのか…
お前の嫁はノリが悪い!
とか思われたくないのか…

私は理解できません(^_^;)

  • にこちゃん

    にこちゃん

    その友達には、結婚している友達もいてその嫁さんは参加しているんです。
    でも、年齢が私より7つくらい下なんですが…
    だから俺の嫁だけこない。ってのは嫌なんだと思います。

    • 9月27日
・・・☆

私なら会いませんね😓!
親戚ならまだしも友達なら
会いません( Ꙭ)💦

それでもしつこく言うてくるようなら
10分ぐらい会ってすぐにかえったりしますね😌

  • にこちゃん

    にこちゃん

    いつも合わないようにとはいかないようで…
    私が行かないと言ったらじゃあ俺行ってくる!といってでていきます。本当は旦那にもその友達たちと遊んでほしくないんですが💦
    誘われるたびに笑顔で行ってらっしゃいと言ってやれないです。

    • 9月27日
tsukasa

それは旦那さんがおかしいと思います!旦那さんの友達ですよね?hanaさんにとっては友達じゃないのに(¬_¬)

旦那さんに友達やめて!って言うのは違うと思うけど、そうではなく自分だけ顔合わさないようにするって何も間違えてないと思います。hanaさんにはhanaさんの、旦那さんには旦那さんの友達がいて当たり前です💦

ちなみに私も旦那の友達苦手です。特に独身の友達はもう幼くて、大学生以下のノリで嫌悪感しかありません。
私は旦那に苦手だとハッキリ言って、家に連れてこないで欲しいこと、私を参加させないこと、旦那が外でその友達と遊ぶことに口出ししないことを約束してます。

  • にこちゃん

    にこちゃん

    やっぱりそうですよね!
    以前、付き合う友達考えたほうがいいよと言ってしまってケンカになりました。
    今までの付き合いしらないくせにそんなこと言われたくない!と…。
    確かにそうなんですが、でもそんな友達とつるんでたらいつまでも子供のようなノリなのかと思うと恥ずかしいしイライラします。
    つわり廃人さんと同じです!!
    独身の友達の幼さ!笑
    本当ばからしいですよね!男ってなんであんなに子供っぽいのでしょう。
    ここで質問した内容なんですが、独身の友達に酔ってたからなのか私の旦那に向かって私のいる前でヌキにいこーでと誘っていました!冗談で言ってるのはわかるんですが、この非常識な発言に呆れることもありました。
    こんな連中ばかりだから本当つるみたくないんですよね。
    約束事をしても守るのは最初だけで本当イライラします。

    • 9月27日
deleted user

私も学生みたいなノリ苦手です。

仲間内でやられる分にはやめろとは
思いませんが、そこに誘われるのは嫌ですね。

付き合いいい嫁連れてるアピールしたいだけやろ
私の気持ちは無視か
って思いますし、

もし付き合い悪いとか言われたとしても
『飲み会とか苦手みたいで…』とか
フォローできるぐらいの人であってほしいですね。
それでもノリ悪いとか付き合い悪いとか言ってくるその友達の方は
それこそ学生かって言いたくなりますね。

でも男の人って何か付き合い大事にしますよね。
きっと男の人にしか理解できない事があるんでしょうね。

でも私なら行きません(笑)
行っても終始つまらなそうにしときます。
大人げなくても学生みたいなノリしてる人に
そんなこと思われる筋合いないですしね。

  • にこちゃん

    にこちゃん

    本当その通りです。
    ノリ悪い嫁だと思われたくないんだと思います。
    てか、ノリってなんなんやって思いますよね。
    結婚したら独身の時のようにはいかないのが普通じゃないですか?
    本当思います!なんでそんなにも付き合いを大事にするのか。
    話し合っても理解しあえない部分なのかもしれないですが。

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですよね。
    私も旦那の友達?というか普段付き合ってる人が苦手です。
    誘われたり会ったりすることはほぼないですが
    クラブに一緒に行ったり、結婚前はコンパもしてました。
    まだ若いってわけでもないのに旦那以外独身なので、
    夜中に帰ってくることがほとんどで
    たまに朝帰りもあります。
    余計に付き合いやめてほしいって
    めっちゃ思ってます。
    衝突して永遠に折り合いがつかなくなるので
    言いませんが…(*_*)

    なんか愚痴みたいになってしまいましたね💦
    すみませんm(._.)m

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

お互い様だなと思います。
ご主人は強制してるし、hanaサンは付き合い考えたら!?と言ってるし…

んー友達が苦手なのは理解出来ますが、友達付き合いに口を挟むのはおかしいと思います。
ノリとか好きじゃないとかその輪の中にはご主人も入ってるので、ご主人も友達と同類ですよ。
ジャージ着てるから…(・_・?)人の格好にケチをつけるのはどうかと思います。

ご主人に、友達付き合いやめろと同じ事言われたら、どう思いますか?

  • にこちゃん

    にこちゃん

    そうなんです。
    類は友を呼ぶ。ってことですよね。

    • 9月27日
deleted user

ひぇ〜(~_~;) 私も苦手なノリですそれ。。
でも、旦那の友達付き合いに嫁がいちいち付き合わなくて良いと思いますよ-。
「遊んできていいけど私を巻き込まないで!」って態度を貫けばいいのでは?!どうせ行っても場の空気を盛り下げるオーラしか出せないのは目に見えてますし(笑)1度行けばなんでまた来ないの?とかまた数回に1度でも参加する機会を作るのもウザいですし、私なら一切行きません関わりませんってツーンとした態度で通します。旦那さんにはお前の嫁付き合い悪いなって誘われなくなれば勝ちです(*^^*)

  • にこちゃん

    にこちゃん

    そうですよね!
    行ってもきっと嫌な感じが顔にでてますしね(^◇^;)
    本当は旦那にもあんまり絡んでほしくないのですが、それも無理な話なんでしょうね…

    • 9月27日
なぁな

私の旦那さんにも凄く嫌な友達いましたよ。
その嫌な人に紹介するって言われて1日遊んだんですけど、帰りの車の中でイライラしすぎて発狂しました。笑
旦那さんにはその時私が嫌いな理由を何時間もかけて話しました。旦那さんはその時はちょっと落ち込んでました。嫌いな理由は確かに納得したけど、そこまでボロカス自分が仲良くしている人を否定されたら、今までの自分も否定された気がすると。けど、それは違うっていうことも納得してもらえるまで話して、旦那さんが会うのは好きにしたらいいけど、私はもう二度と会わない。と言いました。
内心旦那さんが会うのも嫌でしたが、うちの旦那さんの性格上私が嫌がる事はしないってわかっていたので、、、(´・∀・`)
それっきり縁を切ってくれています。
今となっては縁を切ってよかった。あの人といたら自分自身の価値も下がってた。と言ってくれています。

  • にこちゃん

    にこちゃん

    私も旦那の友達をめちゃくちゃ言ったことがあります!でも、昔の仲をしらんくせにそんなこと言われたくないとケンカになりました。
    縁を切ってくれるなんてなんて素晴らしい旦那様なんでしょ!!羨ましいです(^^)
    そうやって冷静に考えてくれるのは嬉しいですね!

    • 9月27日
  • なぁな

    なぁな

    昔は昔です。
    昔はよくても、大人になってもそのままでいいこともあるかもしれませんが、大人になっていないといけないところもありますしね。
    私はその時結婚式に呼ぶ呼ばないの話もしましたが、私の友達はきっと、なぁなの旦那さんあんな人と友達なんだ...と思うよ。あんな人が来たらあなたも私も恥をかく!って言ってやりました。笑
    旦那さんの気持ちもわかりますが、若い頃の付き合いと大人になってからの付き合いはまた別だと思います。

    • 9月27日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    わたしもです!
    自分もあんなふうにばかだと思われるよって言った事あります💦
    でも、その時は確かに!って言うんですけど、時間がたてばなんだかんだいい奴なんよ!って言ってきます!
    なので、旦那が付き合う分にはあまり口出ししないようになりました。
    大人になっても昔と同じようなことしてる成長できない人たちと仲良くはする必要ないですよね。

    • 9月27日
あさしぃmama

その気持ち超分かります!

飲みに行ったのを迎えに行くとバカみたいにでかい声でいつまでも騒いでるし
夏のBBQとかも頭から酒かぶったり
コールかけて飲んだり
ホントいつもでも学生みたいなことしてて
アホらしいです。

私もそーゆー集まり参加したくない派なんですが同じこと言われます(-_- )
しかもこっちは子供いて妊婦なのにお前らだけで騒いで私楽しめないし何にも面白くねーんだわ。って冷めた目で見てますよ。笑

友達の彼女とも仲良くしてよとか言われても
は?なんで( ゚∀゚)?なんのメリットがあんの?って話だし正直仲良しごっこなんてしてる程暇じゃねーから(^3^)/ってめっちゃ性格悪い~!!笑

ホントなんなんですかね!
うちの場合周りが結婚してなくて
子供も居ないから余計です(*_*)

ろくに面倒も見ないくせに息子を見せびらかしたくて連れ回してもう気が済んだりグズりだしたら結局私に渡す。

まじで疲れるし気の遣えないアホな友達にももううんざりでーーーす(・∀・)

  • にこちゃん

    にこちゃん

    うちの旦那の友達もです。笑
    その歳でその騒ぎ方はないでしょ!って感じです。
    ボトルを回して飲むしコールするし!!笑
    アホかって言いたいですよ!

    そうですそうです!私も今授乳中なので参加したとしても酒飲めるわけじゃないしぜんっぜん楽しくないんですよね!
    友達の嫁さんも8歳も年下なんで仲良くしてと言われても限界があります!
    本当独身男うざいです!笑
    そんなばかばっかしてるから結婚できんのだろ!って感じです!
    もぉあちゅママさんと思う事が一緒すぎて!笑
    子供見せたがってすぐ抱っこ回してきますよね!
    なんもかんも中途半端で面倒くさいんですよね(^^)

    • 9月27日
deleted user

私はそもそも人見知りなので、そういう集まりは苦手でそれは旦那もわかってくれてます😊✨本当は着いてきて欲しいらしいですが、私が嫌な思いしてまで来て欲しくはないみたいです。
義家族とか親戚とかなら仕方ないと思いますが、友達なんて他人なんだし合わなかったら無理して合わせる必要ないと思います!
だって旦那の友達であって私の友達ではないし、付き合い悪いって思われようが知ったこっちゃないです😁

  • にこちゃん

    にこちゃん

    理解ある旦那様で羨ましいです!!
    友達は完全に他人だし、そんなレベルの低い人達とわざわざ付き合っていく必要ないですよね(^^)!

    • 9月27日