※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小規模保育園に水筒は必要ですか?心配です。

水筒がいらない保育園ってありますか?😥
上の子が来月小規模保育園に入園でこの前面談があったんですが用意するものの中に水筒がなくて💦
本当にいらないのか不安なんですが😫

コメント

コスタ🛳

長男が通ってる保育園では水筒必要ないです😊

ママリ

うちの子のところも水筒いらないです😊

𝚢𝚞𝚢𝚞

うちの保育園は2歳から水筒持たせるようになってます!
それまでは保育園でお茶飲ませてくれるみたいなので、水筒なしです!

Rまま ¨̮⑅*

息子が通っている保育園は
企業主導型保育園ですけど、
水筒必要ないです ☺️✨
保育園が 用意してくれている コップで こまめに水分補給してくれてるみたいです ☺️✨

deleted user

幼児は水筒いらなです!
赤ちゃんクラスはいりますが🌟

ミク

うちの子が通ってる保育園もいらないです!
紙コップで飲んでるみたいです✨

姉妹のまま

娘の保育園も要らないです!

私自身保育士で、以前勤めていた保育園が水筒いらなかったです!
暑い時期は朝、散歩時、昼ご飯、おやつ、夕方に水分補給していましたよ☺️

まめ大福

うちもいらないです!

moony mama

息子が通う保育園は、通常保育は水筒不要ですよ。水筒使うのは、運動会とえんそくだけですね。

たか

いくつかの保育園で働きましたが、水筒を持ってくる園はなかったです。
お茶やペットボトルの水を飲ませてます。

deleted user

うちの園もいらないです!
その都度コップに入れて水分補給させてくれています。
入園時に衛生面で‥と言われました。

ママリ

まとめてですみません💦
みなさんありがとうございます😊
公園で保育園の子達と会うと水筒持ってきてる所が多かったので不安でしたが無い所が多いんですね!安心しました😮‍💨