※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RUU
子育て・グッズ

3歳の男の子と4ヶ月の女の子のママです。子供たちはいつ頃、自分の部屋で遊んだり寝たりするでしょうか?

もうすぐ3歳の男の子と、4ヶ月の女の子のママです。
だいたいどのくらいから、子供たちはそれぞれの自分の部屋で遊んだり寝たりしますか?

コメント

deleted user

三女が生まれてからほぼ全て部屋に持って行ったので、上の子は4歳の時でした!
寝たりはまだしてないです!

  • RUU

    RUU


    4歳のときですね!
    なるほど😊ありがとうございます❗

    • 8月26日
pinoko

部屋は長女が小学校に入学してから作ろうかなと思ってます🤔
あとは、幼稚園でも1人部屋が欲しいと言われたら作る予定です🤲🏻
次女がいるので、赤ちゃん返りが抜けていない長女に、1人だけ自分の部屋で寝ろ!とは言えないので、1人で寝る!と言うまでは様子見ようかなと思ってます😂

  • RUU

    RUU


    みなさん、どの段階でお子さんの部屋を作るんだろーとか思っていたんです😣まだまだ別々で寝るのは先ですよね!
    小学校くらいで、ひとまずお部屋は作ってあげるくらいがよさそうですね😊

    • 8月26日
ママ

長女も長男も四年生から一人で部屋で寝るようになりました😊
遊ぶのは友だちが来たら自分の部屋で遊んでいますが、それ以外はゲームはリビング、遊びはおもちゃがリビングの隣の次女の部屋に置いてあるので、その部屋で遊んでます。長女はリビングがうるさいと部屋でスマホいじっています‼️

  • RUU

    RUU


    四年生からお部屋で寝るようになったのですね☺️
    みんな少し大きくなると、それぞれの遊び方で過ごすようになるんですね✨参考になりました😊ありがとうございます☺️

    • 8月26日