
コメント

サニー
私は裂けて縫ってもらって、医療保険おりましたよ😁裂傷縫合という術名だったかと思います!
保険会社によって違うとは思いますが💦

退会ユーザー
私はニッセイでしたが会陰切開では対象にならず、吸引分娩が対象になり給付金が支払われました☺️
加入されてる民間の保険会社で違うので、ご自分で電話して確認するのが1番だと思いますよ😄
-
TMR
そうなんですね!確認してみます🥺
- 8月26日

はじめまして😊✨
会陰裂傷で保険おりましたよ😆
-
TMR
ほんとですか!
わたし第一生命なのですが違う保険会社ですか??- 8月26日
-
はじめまして😊✨
会陰切開は予め切開するんですよね?それはおりないと思います💦
保険会社は違いますが、子供たち2人とも会陰裂傷で保険もらいましたよ!
裂けて縫ったならおりると思います😆- 8月26日
-
TMR
前回会陰切開は手術扱いになり私の入ってる保険は適応されました🥺
今回は縫っただけなのでどうなのか微妙です🥺🥺- 8月26日

退会ユーザー
私は日本生命でどちらの場合もなると言われましたが、産婦人科の医師がそれに関しては診断書など出さない方針だったので出ませんでした😂😂😂
-
TMR
そういうパターンもあるんですね!
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
第一で、妹がお尻近くまでの会陰裂傷で保険おりました。
保険適用になっているかどうかによりますね。通常分娩で切開や軽度の裂傷は起こり得ることなので、異常と判断されて健康保険適用になるかどうかで医療保険降りるかどうかが決まるみたいです🙆♀️
-
TMR
異常と判断とはどうゆうふうにですか??🥺
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
裂傷度が酷いかどうかとかですかね。お医者さんの判断です。
吸引分娩も母体補助だと通常分娩で、赤ちゃんや母体に危険があると判断されての吸引だと異常分娩で健康保険適用になることが一般的だそうです😊- 8月26日
-
TMR
そうなんですね!ありがとうございます😊😊
- 8月26日

ありす
明細で実費ならおりませんが、3割負担で術名が書いてあればおりるはずです!
お医者さんや病院によってひどくても手術扱いでなかったり、少しでも裂けて縫えば3割負担になって手術扱いなど、それぞれです。

はじめてのママリ🔰
私も聞きたかったです❗(笑)
オリックス新キュアおりるんですかね😭
TMR
そうなんですね!
たしかに保険によりますよね!
確認してみます😳
TMR
ちなみにわたし第一生命なのですが違うところですか??
サニー
違います💦
ちなみに私は吸引は対象外でした😅