※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
se
その他の疑問

妊婦の女性がモデルナとファイザーのワクチン接種後の死亡者数を見て不安を感じています。打つことを決意し予約をしたものの、情報不足で不安が増しています。ファイザーを打つ予定ですが、因果関係が不明な死亡件数が多いことに心配しています。

Twitterを見てたらモデルナとファイザーのワクチン接種後の死亡者数というものが載っていて目に入ってしまいました…😓
妊婦なので不安沢山だけど、打つのと打たないのとの、メリットデメリットを天秤にかけ打つと決意し予約も取ったのに、そんなものを見てしまったら今更不安になってきます😔
ちなみに私も夫も接種後の死亡者数が多いと書かれていたファイザーのものを打つ予定です。
元々の母数というか、どう言った方がどのように亡くなったのかも書かれていなかったのでなんとも言えませんが、本当にワクチン接種に関して不安を煽るような記事が多すぎると感じます…。
記事には専門家の評価で、情報不足によりワクチンと死亡との因果関係が評価できない死亡件数として挙げられていました。

元々怖がりなのにさらに不安になりました🥲

コメント

メメ

モデルナとファイザーですと打ってる数が段違いですし、ファイザーの方が高齢者に多く打ってるのでどうしても数値としては高くなるそうですよ!
高齢者ですと、ワクチン関係なく…ってパターンは多いでしょうし。
元々夏場って高齢者の方が耐え切れずって結構多いですし…。
私も迷ってる段階で色々な情報を聞いて不安になったり、安心したりの繰り返しです😔
こんなウイルスやらワクチンに悩む日が来るとは思いませんでした😢

  • se

    se


    そうですよね!一概に死亡者だけ言われても、不安を煽るような文面になりますよね🥲💦

    本当にウイルスに悩まされることばかりで嫌になります😓💦

    • 8月26日
deleted user

どれが正しいのか、全くの未知ですね😭💦

テレビでは、打て!亡くなったこの芸能人は未接種だった!!
って流れが強く

一人ひとりのリアルな声のSNSではいろんなネガティブな報告が。。

どちらが正しいかは未だ解りませんから困りますね💧

本当に自己で決めないと後悔する案件ですね😩

まあ違和感とすれば正解(結果)の答え合わせはまだなのに、打ちなさい!と強制する人が居ることですかね、、

  • se

    se


    私もTwitter見てると身近で接種後何人亡くなったとか見ました😭

    周りに流されず決めたつもりではあるんですが、こちらも打ちたくて打ってるわけじゃなくて本当に不安な中打つのに不安を煽るような人がいること、逆に打ってない人を否定するような人の発言なども目につき、要らぬストレスを抱えてます🤣
    こればっかりは自分の判断に賭けるしかないですよね😢

    • 8月26日
まるこ

私も死亡率が高いなと思って一応厚労省のホームページ見ました。
打った後に亡くなった人を一覧で載せてあるもので、関連性は不明です。細かく年齢や既往症など書かれています!かなりの数がいましたが、打つ前に見れて良かったと思います!

私もかなり心配性で見てから不安になりましたが、同時に若者は少ないな、そこまで大袈裟に不安になることもないのかな‥とも思いました。だからといって安心ではないのですが、関連性はわからないですし、ワクチンを打ってどうにかなる不安とコロナにかかることを天秤にかけて考えました‥😰やはり子供にうつすのは嫌ですし、リスクを考えるとやはり打った方がいいなという結論に。

ちなみに今日打ってきました!

  • se

    se


    本日接種されたんですね!お疲れ様です😭
    私も最初は打たない一択だったのですが、住んでいる地域が感染爆発地域なのと、妊婦重症化した場合のリスクなどを考えて不安な中来月接種の予約を取りました😢

    数年先の未来は分からないですが今出来ることをしてそれに賭けるしかないですよね😓

    • 8月26日
funkyT

Twitterのどの記事か分かりませんが、信用出来ないソースだったり、断片的な情報(どうやってサンプルを集めたかなど)などで不安になるほど真剣に受け留めなくて良いと思います。

ウイルスの思う壷です。

  • se

    se


    一応元ネタは厚生労働省のものでした!
    でもそれを引用してのツイートの閲覧のみで、ホームページで詳しく見たわけではないのですが、やはりワクチン接種に関してはあえて不安を煽るようなものばかりだなと感じました😭💦

    • 8月27日
  • funkyT

    funkyT

    安心するかもしれないし、不安になるかもしれませんが、元ネタをご自身で読んだほうが良いかもですね。

    私はだいたい元ネタを読むようにしています。参照が書いていないものは、問題外です。

    元ネタ読むと大半は

    あぁ 結局、何がなんだかまだ分からない。

    って事が分かると思います。😂

    • 8月27日
  • se

    se


    自分の目で確かめておくのが1番不安取り除けますよね!
    接種前にきちんと目を通しておきます😢

    確かにそうですよね。現段階で色々飛び交ってる発言は憶測や偏見も混じってますよね💦💦

    • 8月28日
いりたけ🍄

私も義父の知り合いで亡くなった人がいるので怖くてずっとワクチン反対派でしたが、この状況を見て子供を守る為には……と思って打つことにしました!

そして、宝くじで300円しか当たったことないんだからその確率だと私は大丈夫だろうと思うようにしてます(笑)
打つと決めたからには不安になる記事は読まないようにしてます!

きっと大丈夫です😊🙌

  • se

    se


    私も打つ気全く無かったのですが、やはり妊婦重症化しやすいと言われているのと感染爆発してる地域に住んでるので、打つことを選びました😢

    ほんとめちゃくちゃ大きな賭けですよね。。でも打って何年か後に後悔するのと打たないで最悪の事態を引き起こすのとを天秤にかけると打つしか無いな、、となりました😭お互い何も無いことを祈りましょう😭

    • 8月28日
ゆかり

同じく心配症です😭
不安しか残りませんが、昨今の状況と色々考えて明日ファイザー打ってきます💉
様々な情報を見てしまい、未だにこれで良いのか悩みますが…今、そして未来までも何事も無く過ぎていくことを願うのみです❗️
妊娠中との事で、沢山悩まれたと思います。無事に乗り切り、元気な赤ちゃんを出産されることを心より祈っております。

  • se

    se


    ほんと打つと決めても不安残りますよね…。
    私も今後我が子含めワクチン接種された方皆んなの生まれてくる子にも何も無いことを祈るばかりです😔
    励ましの言葉ありがとうございます!打つと決めたからには自分の体信じて頑張ります😢

    • 8月28日
S

厚生労働省のHPで詳しい情報を調べることが出来ますよ。
副反応疑いの死亡者の割合ですが、私が見る限りファイザーで約0.001%ですね。
死亡者報告一覧を見ると、死因が老衰や自殺・交通事故の方まで含まれています。
素人判断ですが、ワクチンの因果関係が無さそうな方が多いなという印象でした。

ママリ

ファイザーは高齢者からだったのでワクチン接種に関係なく、亡くなる率は高いです。
脳血管疾患もおおいし差は出ると思います。
ですが、中身にほとんど差がないのでどちらも一緒だそうです!体内に残る物質でもないとのことです!
打つか打たないか散々悩み打ちましたが、妊婦なら打ったと思います!
私の地域だと妊婦受け入れの隔離病棟はほぼ満床です。

かなで

厚労省のデータがあるので確認された方がいいと思いますよ。
同じように、コロナのデータも確認されれば比較できるかなーと思います。
私は、デルタになってもそんなに重症化や死亡の年齢層が変わってる感じもしないし、直近の厚労省の持ってる死亡率見るとワクチン必要なのか?とも思ってしまってます😅

はじめてのママリ🔰

わたしも妊娠中です。
さらに不安にさせてしまい申し訳ないですが、納得いくまでご自身で調べて決められてください。

調べていると、ワクチン摂取後の死亡者は、報告されている人の何倍もいる…と言われていますし、死亡以外にも強い副反応で打ってから今まで通りの生活ができなくなってしまった人もいます。

長期的な影響も実際には分からないので、妊娠中には打つつもりはないです。
その代わりに出来る限りの自粛はしています。
夫と近所の実家、義家族家族はみんな摂取済みです。

はーくん

打った方がいいのか、本当に迷い、まだ完全に意思が固まっている訳では無いですが、現時点では接種はまだ様子見で打つ予定ないです。ちなみに神奈川在住なのでかなり感染者は出ている地域です。

私は自分自身で厚労省のHPに載っている接種後の死亡者一覧を見ました。後はワクチンについても自分なりに調べたり、添付文書に目を通したりしました。そして悩んだ結果、やはり打つことに対して不安な気持ちがとても大きくてそれなら急ぐのはやめようと思いました。
自分で調べて自分で決めることが本当に大切だと思います。何かあっても決めたのは自分なので💦

私はまだ打たないですが、何よりも感染しないこと、感染しても酷くならないように、気をつけて生活したり免疫力が落ちないようにしっかり食事、睡眠、運動(人手が少ない所ではマスクをずらしてお散歩したりしています!)が1番健康的だと思っています。
ワクチンを打ったからって必ずかからない、重症化しないという訳では無いですし😞💦
ちなみに私と意見が割れてますが夫は職域でモデルナを接種済です!そして2回目のワクチンが異物混入のロットのものでした………