
コメント

退会ユーザー
認定みどりこども園に3歳の息子を預けています!
田川沿いのため、園舎が災害で浸水し、今年から新しく建て替えたので綺麗な施設になりました。
先生の雰囲気は、他の保育園を知らないのでなんともですが、いい先生が多いと思います、いつもニコニコ、挨拶は必ずしてくれます。
しいてデメリット?を言うなら、私料が高いところですかね😅
シングルマザーになった私には結構きついです笑
他に何か聞きたいことがあればなんでも答えます!!!
退会ユーザー
認定みどりこども園に3歳の息子を預けています!
田川沿いのため、園舎が災害で浸水し、今年から新しく建て替えたので綺麗な施設になりました。
先生の雰囲気は、他の保育園を知らないのでなんともですが、いい先生が多いと思います、いつもニコニコ、挨拶は必ずしてくれます。
しいてデメリット?を言うなら、私料が高いところですかね😅
シングルマザーになった私には結構きついです笑
他に何か聞きたいことがあればなんでも答えます!!!
「保育園」に関する質問
2歳、来週一時保育で水遊びの予定です。 先週日曜発熱、1日で解熱、そこから鼻水と咳が少し続いてます。小児科行ったら特になんでもなく夏風邪かなとのことでした。が、1週間後の今日2回下痢をしました。 明後日の水遊び…
共働きで実家遠い方、夫婦喧嘩してもう出て行ってやるー!ってなったときどうされてますか?😂 まだそこまでの状況になったことないんですが、漫画の夫婦喧嘩シーン読んでてふと気になりました。笑 保育園や仕事あると家…
休み時間の過ごし方について 小学1年生の娘がいます。 最近学校で悲しいことがあるとのことで話を聞くと… 娘は同じクラスのAちゃんと遊びたいそうです。 ですがAちゃんは4年生のお姉ちゃんと遊びたいそうです。 いつも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
コメントありがとうございます。みどりこども園徒歩圏内でとてもきれいな園舎魅力的です!
歳の離れた兄弟がいるのですが、保育園だったため私料が分からないのですが制服代とかでしょうか?
また親が参加する行事は多いでしょうか?
お時間があるときに教えていただけると嬉しいです。
退会ユーザー
制服やスモック等の備品を買うこと以外に、月に市で定める保育料とは別に、6000円ほど払っています😅
うちはまだ2歳児クラスなので布団リース代とか💦あと、幼稚園型のこども園なので、0歳1歳クラスは運動会などありませんでしたね〜。今年から運動会に参加するみたいなお知らせはきました!いまのところ、親参加の行事は夏祭りですかね…コロナで全然できてなくて、親参加が全くないです😰
ぽん
そうなんですね。お布団がリースなのは魅力的ですが 6000円、毎月だとなかなかいい出費ですね😢
そうですよね、このご時世なかなか行事もですね。
先生の雰囲気がよさそうなので、見学を申し込んでみたいと思います!貴重な情報をありがとうございました😊