※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na-✴︎
子育て・グッズ

娘が痛いと訴えるが原因不明。保育園でも心配されるが、痛みの場所を的確に伝えられるか不安。足をぶつけた際には痛い場所を指摘。どうしたらいいか悩んでいる。

最近娘が「手が痛い」って右手の指先を触って見せてくるのですが、腫れてもないしトゲもないです。保育園でも言ったらしくて先生方で心配してくだって見てくれたようですが原因が分からなかったみたいです。赤ちゃんが来て気を引こうとしてるのかな?って夫と話していたのですが、いつも同じ場所で心配です。保育園で言った時は転んだような膝に擦り傷があったのでそのことかな?って思ったのですが、2歳前後の子どもって痛い場所を的確に伝えられますか?
この前ドアに足をぶつけて「足痛い」って言ったので、痛い場所分かってるんですかね?
言わない日もあれば、1日に3回くらい言う日もあります。

コメント

RRmama

1回ぶつけたことあったりすると同じことをずーと言いますよ!

痛いところはもう的確に伝えられてます!

今は痛くないけどこの前ぶつけて痛かったーというような、ここ痛い!痛い!という時もありますし、リアルタイムで今痛い時も言います😅

  • na-✴︎

    na-✴︎

    ちゃんと痛い場所分かるんですね💦じゃー今か前かいつか分からないけど指は痛いんですね😅ありがとうございます❣️

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

息子も怪我したら、
ここ痛い〜、○○がやった〜、ここでゴンしちゃった〜とか伝えてきます!

  • na-✴︎

    na-✴︎

    お話上手なんですね😊うちは最近言葉が増えてきたので、覚えたのを言いたいのかな?とも思ってたんですが、病院連れて行ってみようかな…

    • 8月26日