![レッド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公立小学校受験について、今から何かすべきことがあるでしょうか。勉強が苦手で公文を諦めたが、学力差に驚き。姪っ子は数字や平仮名が得意で焦っている。娘は数字や平仮名に興味がないようで、差に不安を感じている。
公立の小学校受験をしたいと思っていますが、今から何かした方が良い事ってあるのでしょうか🙁💦勉強が好きでないみたいで、公文は諦めました😅 同じ学年の姪っ子は、公文を楽しく通っていてもう数字もスラスラ30まで数えますし、平仮名も読めているようで焦ります💦 うちの娘は3歳5ヶ月になりますが、数字も5までしか数えられず、平仮名は興味がないようです😅 学力の差に驚きです💦
- レッド(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
公立なら受験はないと思いますが💦
国立ですか?私立ですか??
レッド
調べたら都立だそうです😃小中高一貫教育の学校で、受験があります!
さくらママ
そうなんですね!
お受験するのであれば小さい頃からお受験対策の塾行くのがいいのかなって思いますよ!