
コメント

はじめてのママリ🔰
裁判してますが弁護士つけてます!
はじめてのママリ🔰
裁判してますが弁護士つけてます!
「ココロ・悩み」に関する質問
シンママです。 子供の幼稚園の女の子が 子供によくパパのことを聞いてきます。 おそらくその女の子の両親は 私のことを家庭内で話しているのでしょう。 〇〇さんちてシングルなのかな?みたいな。 家庭内で話すのは自…
校区の中学生がいきなり集団でうちにやって来ました。 解決したはずの数年前のトラブルを掘り返して弁償を要求したり、うちの子が奢られた事実もないのに返金を求められました。 (相手は日頃からうちの子をいじめてきた…
ママからお母さん呼びに変えた人いませんか? ママ呼びが好きじゃないけど 夫がママ、パパがいいと言って今はママになってます。 もう上の子は小6、そろそろママ呼びやめてほしい 私がお母さん呼びで育ったからママ呼…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママりん
ありがとうございます。
やはりつけないと進まない感じですか?
うちも調停じゃ話にならなくて裁判になりそうですが相手も弁護士つけてないです。
はじめてのママリ🔰
付けないと、裁判は書類ばかりなので難しいと思いますよ😱
私は最初から弁護士つけてましたが、相手が弁護士つけてくれないと話が進まない。と言ってました😭
今はお互い弁護士ついてますが、それでもなかなか進まないです😭
ママりん
そうなんですね😓
離婚は精神的体力的大変と聞いてましたがやはりそのようですね💦
弁護士ついてもそんなに進まないなんて😱
ありがとうございます。