※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

尿路感染症で2ヶ月の息子が治ったが再発が心配。経験者いるか教えてください。予防薬は飲んでいます。

尿路感染症について質問です。
生後2ヶ月の息子がかかり、いまは治りましたが再発しないか怖いです。
予防の薬は飲んでいますが、尿路感染症にお子さんがかかったことのある方、繰り返しなった方いらっしゃいますか?

コメント

遥ママ

長男生後5ヶ月頃はじめて尿路感染症になり入院
退院1週間で再び尿路感染…
2度目の尿路感染で退院後3日で再び…
3回なったので色々検査になりました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プロフィール読ませていただきました。
    尿路感染症になった際、同時に同じく水腎症の診断も受けました😞
    水腎症のグレードは、1度と2度で低かったのですが、尿路感染症を繰り返すようなら逆流の可能性があるからもしかしたら手術する必要があるかもっていうふうにお医者さんには言われました💦
    とりあえず今は、1歳頃まで、尿路感染症を繰り返さないために予防薬として、抗生物質のバクタを飲ませていて、1歳に逆流の検査をするっていう感じになっています😌

    ちなみに退院後、予防薬は飲ませていたけどまた再発したっていう感じですか?

    長文すみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 8月25日
  • 遥ママ

    遥ママ

    予防薬は飲んでなかったです🙂
    生後7ヶ月の時に逆流の手術をし
    その2ヶ月後にカテーテル入れる手術もしたんですが
    カテーテル入れてからも2度尿路感染症起こしてます😖
    この時は抗生剤を予防的に服薬してました😓

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね、、。
    抗生剤を服用し出してからは感染しなくなりました?

    • 8月26日
  • 遥ママ

    遥ママ

    抗生剤服薬してて2度なりました😓

    カテーテル抜いてからは感染なくなりました🙂

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥲
    抗生剤は服用しててもなる時はなりますよね、、。
    質問ばかりで申し訳ないのですが、カテーテルを入れる手術というのは、どのようなもので、なにが期待される手術になるのでしょうか?🤔

    • 8月26日
  • 遥ママ

    遥ママ

    長男の場合おしっこの逆流があり膀胱と尿管のつなぎ目をつなぎ変える手術したんですが
    その、手術後も尿管が肥大していた為カテーテルを尿管に入れることになりました🙂

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね🤔
    詳しくご説明いただきありがとうございます!
    知識の中に入れさせていただきます🙇🏻‍♀️💭

    • 8月26日