※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
妊活

PCOSで妊娠した周期や生活での気をつけ事や体験談を教えてください。

PCOSの方に質問です😭

PCOSで妊娠した周期、気をつけていた事や生活で直したこと、(例えば、漢方を飲み始めたやお参りに行ったなど😅)なんでも構わないのですが、なにかこれをした周期妊娠した!などの体験談教えて頂きたいです😣

コメント

deleted user

一人目のときですが、ホットヨガに通いはじめたらその月に妊娠しました🥰
妊活に疲れてきてて、パート以外で気分転換したかったのと、冷え性なのでまずはそれも改善しよう!と思って✨

2人目のときは、流産しちゃったんですけど、アーモンド食べたりビタミンDのサプリ飲んだりした月に妊娠しました!

  • K

    K

    温活大事ですよね😭🤍わざわざコメントありがとうございます😣

    • 8月25日
はじめてのママリ🌱

はじめましてっ
20の時にPCOSと診断されました!
結婚するまでは遅くとも3ヶ月に1回はくる感じで、早い周期の時もありました😊

先月妊娠したのですが、28才から2年半くらい病気に通い不妊治療して、人工授精6回目くらいでの妊娠です。
タイミング療法を1年ちょっとからの転院、人工授精です♪

妊娠する半年前くらいから漢方も合わせて通院してました!

何が良かったか分からないですが、漢方は便通とか体の調子は良くなったかなと感じました。
それと、イノシトールもPCOSに良いと聞き飲んでました😂笑

友人も同じくPCOSでしたが、妊活する前にタイミングよく授かっていたので、やはりタイミングが重要なのかな?と思ってます。

通院は辛いこともありましたが、毎月タイミングが取れるので、次の周期いつだろうとか考える必要がなかったのは良かったかなと思っています。(1回休憩したんですが、その時2ヶ月半くらい生理来なくて、逆にイライラしました😂)

後悔したくなかったんで、やれることはやったかな?と思ってます☺️

  • K

    K

    コメントわざわざありがとうございます😭🤍
    漢方すごく気になっていたので色々調べてみたいと思います🥺
    やはり、通院はしんどい時もありますよね……私もめげそうですが頑張ります💦😅

    • 8月25日
はじめてのママリ🌱

病気に通い→病院に通い の間違いです😅

ぼーいずまま

2人とも病院でタイミング診てもらってました。
1人目はクロミッド3周期目の卵管造影検査した月に授かりました。
2人目はビタミンDのサプリ、マイタケのサプリを飲んで
クロミッド1周期目で授かりました^ ^

  • K

    K

    コメントありがとうございます😭🤍
    マイタケ!!よく聞きます😳気になってなかなか手を出せてなかったので今周期から試してみたいです🌟
    ありがとうございました😣

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

クリニックで処方された柴苓湯という漢方とイノシトールのサプリを飲んで半年ぐらいで妊娠しました😊(葉酸サプリは4年半前から服用中)
顕微受精(凍結)の3回目の移植周期でした。
今まで玄関にディズニー関連の人形を20体くらいいろいろ飾っていたのですが、「住んでる人と玄関に置いてる人形で家に入る運気を等分する」と聞いて、全て移動させた周期でもありました!笑

  • K

    K

    コメントありがとうございます🤍
    人形!!びっくりです😳(笑)漢方気になっていたので薬剤名凄く為になります😭ありがとうございました😭😭

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です!採卵はクロミッドと注射のホルモン補充でしたが、漢方とイノシトール飲む前の1回目では1個のみ、服用後の2回目では6個(分割胚になって凍結できたのは4個)でした*
    ご参考までに😊

    • 8月27日
POOHKO

不妊治療専門病院に通い、無排卵などもありましたが、人工授精3回目でやっと授かりました!
身体にいいとルイボスティー飲んでましたが、たんぽぽ茶もいいと聞き、たんぽぽ茶に変えて2ヶ月くらいでした😊
常にレッグウォーマーを着けて、主人と1時間くらいお散歩してました!

  • K

    K

    コメントありがとうございます🤍
    たんぽぽ茶もいいんですね😳いいことを聞けました🌟 温活、適度に運動もやはり大事ですよね😭😭

    • 8月26日