
コメント

39110
OGTTは50gですか75gですか?
病院は違うのと、妊婦検診は違いますが、検査自体は保険だと思うので、どこの病院も点数は同じかと。
OGTT75gなら、検査代だけで1000円しなかったです。
ですが…妊婦検診に行くのも大変なくらいお金がなくて、今後出産費用、育児費用など生活大丈夫ですか?

みあ
同じ病院でなく、隣の江戸川区の病院なので参考になるか分かりまませんが妊婦健診、超音波、50g糖負荷合わせて5000円ぐらいでしたよ☺️(助成券ひいての金額です!)
39110
OGTTは50gですか75gですか?
病院は違うのと、妊婦検診は違いますが、検査自体は保険だと思うので、どこの病院も点数は同じかと。
OGTT75gなら、検査代だけで1000円しなかったです。
ですが…妊婦検診に行くのも大変なくらいお金がなくて、今後出産費用、育児費用など生活大丈夫ですか?
みあ
同じ病院でなく、隣の江戸川区の病院なので参考になるか分かりまませんが妊婦健診、超音波、50g糖負荷合わせて5000円ぐらいでしたよ☺️(助成券ひいての金額です!)
「妊婦健診」に関する質問
悪阻。。。ほんとにきつい🫠昨日は結構調子が良く今日桜見に行きたいなぁなんて思ってたら今日は全然だめでした。。。元々体重がない方で妊婦健診に行ったら33㎏になってました🫠後1ヶ月くらいで本当に終わってほしいです🥲
38wの初マタです🤰 8日に計画無痛分娩で昨日最後の、妊婦健診に行ってきました!初めて手で子宮口の開き具合を見てくれたのですが、我慢できるくらいの痛さで血が出るかも💭とも言われなかったのですが、家に帰ってトイレに…
子供を実家にあずけるのと 病院に連れていくのどちらがいいでしょうか。 息子が生後9ヶ月で保育園行き始めましたが 今度私が2人目の妊娠で妊婦健診行きます。 病院は17時に終わります。 その際に息子をあずけてる保育園…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ロッツォ
ありがとうございます。
今は他に一切お金かけないように何とか耐えてます。
出産費用は前金はもう何とか払えましたし足りなかった時の退院の分は分割でって言う形で会計士さんにお願いしました。
元々働くのは好きなので育児費用は何とかなるかなぁって思います。1番きついのは今なんです。だから、この質問させて頂きました。