※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まず、悩んでいます。飲む量が少なく体重も増えず、授乳が辛い状況。同じ経験の方いませんか?

ミルクを飲まない赤ちゃんについて。
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子を育てています。

最近、ミルクを全然飲まず、1回40飲んで3時間後に50しか飲まないということが多々あり、1日トータルでも300-500程度しか飲めていません。粘って飲ませようとしても舌で押し返して絶対に飲みません。スプーンであげようとしても口から吐くので飲ませられませんでした。この月齢でこのミルク量は少なすぎて体重もここ1週間はほぼ増えていません🥲
寝ぼけている時に哺乳瓶を口に入れると120を10分くらいで飲むので、なんとかそれで量を稼いでいますが、寝ている赤ちゃんを起こしてずっとこの方法を続けるのも辛いですし、授乳の時間が本当に憂鬱で毎日ミルクのことばかり考えてしまって疲れ果てています…
こういったことは一時的なものなんでしょうか?
同じような経験がある方いらっしゃいますか??
哺乳瓶の乳首は母乳実感のSサイズ(1-3ヶ月用)を使っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝ぼけてるときに飲ませるとのことですが、誤飲が気になります。
飲まなさすぎるのであれば病院へ行った方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに誤飲してもっと大変なことになったら元も子もないですね…
    この状態がしばらく続くようであれば病院へ行きたいと思います!

    • 8月25日
funkyT

体重の増え具合次第だと思います。1週間の増え具合だとまだ判断できないかもですね。

うちの子もムラがあり、全然飲んでくれない時もありました。心配しすぎるのも嫌なので、あえて体重は測らずに検診など機会がある時だけ測って貰ってました。測るといつも平均ど真ん中で、保健師さんや栄養士さんも、少ししか飲まないのに不思議がられました。吸収力が良いのでは?という結論😆😆
お医者さんにも、もっと飲むと良いのだけどとも言われましたが、体重の増加を見ると、大丈夫だと言われました!

"飲む量よりも体重の増え具合"
これはどの専門家でも言ってました。

*缶に乗っている量は平均値ではなく最大値です。

あとは、上の子が使い古したニップルの方が飲みが良かったです。もしかしたら、主様のお子様も、ニップルは上級者用😁の方が良いかもしれませんね。

色々と試されてるとは思いますが、ニプルの空気穴やミルクの穴を広げてあげたりしても多少は違うかもしれません。

温度も少し高めにしたら飲みが良くなりました。

あとは、良く寝るという事ですが、大抵はミルクが足りてるという事だと思いますので、飲まない時期なのかもしれません。

うちの子は保育園に預けた頃(4ヶ月)は、先生達にも心配されるくらい飲まなかったですが、今は普通に飲みますし、もう全く心配しなくても良いレベルです。離乳食は少々遅れていますが、あまり気にしてないです😝 元々、あまり食に興味が無い子なのかなと個性だと思ってます。

長々書いてしまってすみません。。。私も悩んだ時期があるので。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山書いていただきありがとうございます😭
    飲む量より体重、ミルク缶の量は最大量という言葉にハッとしました!
    飲む量が少なくても順調に増えることもあるんですね!
    アドバイス頂いたことを試してみたいと思います!!

    • 8月25日
  • funkyT

    funkyT

    何か良い解決法があると良いですね!

    あとは何とか離乳食まで繋いで、離乳食をちゃんと食べてくれるようになれば良いですね。

    • 8月25日
mia♡

私も何回かミルク全く飲まない時期ありました!

でも勝手に飲むようになりました笑笑

前後3.4日くらいで栄養がとれてれば大丈夫みたいですよ!
あもはしっかりおしっこがでてれば!
脱水ぽくなったら病院に行った方がいいと思いますが
無理に飲ませようとせずまあ飲みたくない時もあるか、と思いながら飲ませてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲むようになったと聞き、希望が持てました!
    そうなんですね、おしっこは1日10回程は出ているので大丈夫そうです。
    もう少し気楽に考えてみようと思います😊

    • 8月25日
はじめてのママリ

保健師さんなどに相談したり病院に相談するのが1番かとも思いますが、母乳実感は哺乳力の強い(吸う力がかなり必要)で乳首自体も固めに出来てるので柔らかいChuChuの哺乳瓶かNUKで試してみるのもいいのかもしれませんね!生後2ヶ月だとまだまだ哺乳力が弱い子も居ますし、眠るのに一生懸命な子も居ますし、ただ飲まなさすぎるのは心配ですよね💦
ミルクの種類も赤ちゃんによって好みがあるみたいなので変えてみるのもいいかもしれませんね🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!他の哺乳瓶を検討してみます。
    飲むより睡眠第一というような子で…
    ミルクは2種類試してあまり飲みは変わらなかったのですが、あと何種類か試してみようかと思います!

    • 8月25日
deleted user

うちの長女もそんなかんじでした😭生後2ヶ月くらいからミルクの時泣くようになり、1日500ミリいかないことも😭夜は起こさないとよく寝る子で、0時と4時にそっと起こして寝ぼけてる間に飲んでもらってました!!(うちも寝ぼけてるときの方がしっかり飲んでくれてました)

1人目ということもあり心配で(成長曲線をはずれてしまったこともあり)、市役所に連絡して市の助産師さんに相談にのってもらってました!

それが、なぜか1ヶ月ほどたったら、普通に飲むようになり、助産師さんも、なんでだろう~?と😄ミルク飲むようになってからも体重は成長曲線の一番下にギリ入らないところで増えていってたので、しばらく体重みてもらったりしてました!

あの頃は1人目ということもありわからないことだらけで不安だし、ミルクを泣いて飲まないから、つらくてわたしも泣いたりしてました😢

哺乳瓶かえたりミルクかえたり乳首かえたりもしましたが、飲み出したのは元々の哺乳瓶の時だったんで、かえたのはあんまり関係もなく。。

ひとりで溜め込むとつらいので、予防接種いったときに病院で相談してみたり、市役所に連絡してみたりするといいかもしれないですね🤗

長女は2歳になって、身長も体重も成長曲線の一番下ですが、線にそって増えてるし、毎日走り回って元気です✨

長々すみません😣

  • deleted user

    退会ユーザー


    助産師さんに、ピジョンのスリムタイプは吸う力の弱い子でもすぐミルクが出てくるよと言われ、ためしたことがあります!!(たしかに母乳実感より出てるっぽく、口からもよく垂れてましたが 笑)

    あと、ミルクはほほえみを使ってて、違うのをためそうかな?と相談したら、ほほえみはすこしカロリーが高いから、すこしでもカロリーをとるために変えないほうがいいと言われ、そのままほほえみにしてました!
    ミルク選ぶときにカロリーのところをみてみてもいいかもしれないですね!!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験談ありがとうございます😭参考になります!
    普通に飲む時期が来たんですね!その時が来ると信じます!
    私も第一子ということで全てが不安で、ミルクを泣きながら飲ませた時がありました…
    ですが思い詰めず、もう少し気楽に考えてみます☺️

    • 8月25日
初めてのママリ

ついこの間までそんな感じでした。もうすぐ3ヶ月の娘ですが、1ヶ月くらい前はそんな感じで悩みまくりました。体重もどんどん成長曲線の下の方に向かっていってるし、、だいたい一回で40ml飲んで3時間間隔が空いてしまっていました。混合で育てているのですが母乳も全然飲んでいませんでした。(スケールで毎回測っています。)
今もほかの赤ちゃんと比べたらたくさんのむわけではないですし、小さめ赤ちゃんのままなのですが、めちゃくちゃ、頑張って1日で300〜400mlくらいしか飲まなかったところから今は1回で120mlくらい飲めるようになって来たので、私がやったことを。。参考になるか分かりませんが…。

最初にしたのは乳首を変えました。母乳実感Sでしたが、ネットで産院専用の母乳実感、低負担流量大というものを買いました。店頭で売っているものではありません。
今でもこれでないと飲みません。市販のものより洗うのとか楽で結構便利です✨

粉ミルクを色々な種類を試しました。うちの子は「はいはい」が好きなようでした。飲み方が全然違いました。
5種類くらいためしました。余りまくった粉ミルクで、クッキーとか作りましたよ😂

ミルクを飲ませる時は膝の上で飲ませたり、横抱きで飲ませていたのですが、授乳クッションを使って飲ませるようにしたら一時期飲むようになりました。でも、授乳クッションに慣れて来たらまたミルク拒否をしだしたので、お昼寝布団に娘を乗せてそのまま抱えて飲ませるように変えました。とりあえず柔らかいところで飲ませるのが飲みやすいみたいです。

1つの瓶に80ml入れて飲ませると何故か怒ります。40mlを二つ作って飲ませると何故か飲んでくれます。理由は謎ですが…笑

私の場合、本当に恵まれていたので小児科に相談したら、訪問看護の方を紹介してくださりました。週に2回もきてくださって、一緒に色々考えてくださったので私の方にも余裕ができました。一緒に、考えてくださる人がいたり、専門家の方が定期的に見てくださって大丈夫ですよって言ってくださるだけでもかなりストレス減でしたよ。そのようなサービスがもしあれば利用してみると気持ちが軽くなるかもです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    改善策沢山ありがとうございます😭
    低負担流量大というものは初めて聞きました😳調べてみます!

    うちの子も膝の上で飲ませようとすると拒否気味の時、ハイローチェアに傾斜をつけて頭を高くして飲ませると少し飲んでくれる時があったので、飲ませる体勢も本人が好きそうなものを試行錯誤していきます!

    週2回も訪問の方が来てくださるのはすごく心強いですね!羨ましいです。この状況が続くようでしたら私も小児科や区役所に相談してみたいと思います😊

    • 8月26日