
子どもが靴下と靴を嫌がる理由と、慣れるまでの時間について相談しています。
靴下と靴を嫌がります😂
毎日のように、靴と靴下を持ってくるので履かせてあげるのですがすぐに脱ぎたがります。
いつになったら慣れるのかな😔
靴の脱ぎ履きを繰り返すこと、2週間。
嫌がらなくなるまで1ヶ月以上かかるのかな…
- ひまわり(4歳11ヶ月)
コメント

たろママ🌼
うちはつかまり立ちの時期に室内用の靴を買って、家の中を手を持って歩かせていたら、最初は嫌がっていましたが、だんだん楽しさがわかったようで、靴を嫌がらなくなりました😊
今は靴を履く=お散歩に行ける
とわかっているので、嫌がらず履いてくれます👟
今の時期暑いので、もしかしたら靴下は暑くて嫌ってこともありますかね🤔??
たろママ🌼
ちなみに室内履きは2週間くらいで慣れてくれました!
暑くなってきて、靴からサンダルに変えた時、すごく嫌がって初め履いてくれなかったんですが、サンダルで水溜りに入ってピチャピチャ遊ばせたら、それから履いてくれるようになりました😅
何かきっかけがあると、突然嫌がらなくなることもあるかもしれませんね😊
ひまわり
コメントありがとうございます‼︎
サンダル買う予定でお店に行ったのですが、ほとんど売れてて在庫もなくて😔
嫌がらなくなるまで気長に履かせ続けてみます😅
確かに、何かきっかけがあるといいのですが🤔
たろママ🌼
そうなんですね!時期のがすと売り切れちゃってて全然売って無いですよね💦
あとは、うちは長靴を嫌がって吐かないんですが、買った長靴が足の親指が当たってしまってて痛くて嫌だったみたいで、いまだに長靴だけは克服できてません😅
足にあった靴なら嫌がらないって場合もあるかもしれないですね😳!
でも、みんな大きくなれば靴履いて走り回ってますもんね😆
りとママさんのお子さんも何かきっかけが見つかります様に✨
色々言ってしまいましたが、少しでもご参考になれば幸いです😊
ひまわり
すごく参考になります😊
靴履けるようになったらなったで大変かもしれないですが、すごく楽しみです😌