![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しじみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しじみ
うちもでき婚で、最初嫌われ気味だったのであんまり関わりなかったんですが、子供が産まれてからは合う機会も格段に増え、話すことも子供の話がたくさんあるので自然に溝は埋まりましたよ☺
子供が産まれちゃえば、孫はみんな可愛いもので、たくさん会いたくなるし、心も丸くなるみたいです♡きっと大丈夫ですよ!
![ちゃす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃす
うちも授かり婚で、しかも反対されてたので不仲でしたが、娘が産まれてからは義母が私の機嫌取りをするようになり、何かと良くしてくれて、娘もすごく懐いているのでどんどん仲良くなりました。
今では旦那なしでも買い物行ったり、義実家に遊びに行ったりしています。
最近は「嫁に嫌われると孫に会わせてもらえない」が姑さん達事情らしく、美容室を営んでいてお客様から実際に会わせてもらえない体験談などを聞いたりするので、がんばってくれたみたいです(笑)
私も良くしてもらったらもちろん悪い気はしませんし、どんどん打ち解けていきました!
子供の成長などは話題として尽きませんし、かわいい我が子の成長を一緒に喜んでくれるのでこちらも嬉しくて仲良くなれますよ♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
誰よりも心強い先輩ママですから、お産のことや子育てのこと、たーくさん尋ねて頼ったらいいと思います♪
お嫁ちゃんに頼られるのって
すごく気分がいいらしいですよ(笑)
もうすぐ産まれる孫のために、なにかしてあげたいって気持ちでいっぱいのはずです(*^^*)
![ゆーりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりちゃん
私も初めはどーしたらいいのかわからないしやはり義理母、気を使ったりして苦手意識がありましたがやることはやらねばと思いいろんな挨拶や報告、年賀状とか✉にお礼の電話誕生日や母の日たまには旦那経由ですが食事に誘ったりをしっかりしました それから自然とお母さんからお茶のお誘い✉がくるようになってから自然と打ち解けましたね良くしてくれるし優しいので甘えてしまってますがイベントごとにしっかり御返ししていこうと思っています☆☆子供も産まれるのでずっといい関係でいたいと思います!(*^^*)
![しいのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいのみ
お子様が産まれたら自然と会話も生まれるし、やり取りする機会もできるので、変に気負わずに会えば大丈夫だと思います。
できれば誕生日など、何かの機会にプレゼントしたりすると、相手と距離も近くなるきっかけになるかと。
もし何かくれたりしたら、素直に喜んであげるといいですよ。(もちろん内容によって、困ることは言った方がよいですが……このバランスは必要)
あんまり特別視しないで、自然にしたほうが仲良くなれるんじゃないでしょうか?
うちは隣なんで、何かと聞いて頼りにしたり、お呼びしてお茶したりしてます。
nさんのお気持ち、きっと通じると思います。いい関係が築けるといいですね!
![ちーーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーーーー
正しくうちもそうです。
旦那さんバツイチだし、実の母親と不仲なため、中々お付き合いしている間も挨拶に行きませんでした。
妊娠した今でもちゃんとした挨拶に行けてません💦旦那には行こうって言ってるんですが...腰が重いみたいです😥
以前仕事場でお会いした時は上から下まで見られました(;o;)
とても近寄りがたい雰囲気の方です...💧
孫が産まれたら少しは違うのかな?と期待してますが、長男(旦那の兄、旦那は次男)溺愛のため、そちらの孫と可愛がりに差が出るだろうと思うと今から面倒くさいです⤵😥
![ぴーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーな
うちも旦那と義両親が
ちょっと不仲だったので
挨拶に行ったとき
旦那と2人正座して説教されました|ω・`)
その後はなるべく会いに行き
一緒に過ごす時間を
多くとるようにしました!
今では毎週のように会い
ご飯食べたり雑談したりする仲です(´◡͐`)♪
子どもが産まれたら
もっと仲良くなれるかなと思ってます✨
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
やっぱり孫はかわいいものなんですね♩
生まれたのを機会に頑張りたいと思います!
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
そんな姑さん事情があるんですね(笑)
旦那さん抜きでもお出かけ素敵ですね〜
私としてはおばあちゃんにはたくさん可愛がってもらいたい気持ちがあるんで
生まれたらこちらからもアピールしていけたらと思いました( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
babyの買い物とかもいっしょにいくよーてゆってくれてるんですが
なかなかがつがつできなくて、、(笑)
頼るのが苦手みたいです(;´・ω・`)
これから少しずつ頼れたらいいんですけどね、、、
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
イベントごとはどんどん活用したいですよね!
母の日なんかも何かしたいなーと考えていますが考えすぎてどうしよう、、となっています(笑)
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
以前わたしの誕生日にプレゼントをくれたりと、気にはかけてくれてるのでそのときは素直に喜んでいます♩
相手からすると反応薄かったかもしれませんが(笑)
そうですね、、特別視しすぎなのかもしれません。
自然に関われるようにがんばります♡
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
旦那さんとお姑さんが仲良くないと大変そうですね(;´・ω・`)
孫の可愛がりにも差が出ると思うと
会わせたくないとか思ってしまいますね、、(笑)
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
説教まで( ˙▿˙ ; )
やっぱり一緒に過ごすことで
心も打ち解けられるんですかね♩
もうすぐみたいですし
お孫さんきっと楽しみにしていますね!
![ゆづちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづちゃん
私は特に仲が悪いわけではないですが、連絡先知らないほどの仲です✨
子供が生まれる前は義母がよく話してくれる方なのでひたすら相づちです(笑)
生まれてからは慣れ慣れしく「ばーばこんにちは〜」とか言っちゃってます。
私がしゃべるんではなくて子供使って腹話術です!(笑)
ばーば、ぼく大っきくなったでしょ〜とか(笑)
コメント