![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出しないことについて義祖母に心配されるが、雨の日や用事のない時に外出するよりも家にいる方が良いと感じる。
天気もすぐれないし
コロナも増えてきてるし…ってことで
あまり外に出ず1週間家の中に引きこもりって
可哀想なんですか?
外に出れなくて可哀想って義祖母に言われます
雨の時にわざわざ連れ出して風邪引かせたり
用事もないのに連れ出して何かもらってくるより
いいような気がするんですが…
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が子だったら活発で外遊びが大好きなので可愛そうと思います。
今の状況だとどちらがいいということではなく、単純に遊び盛りの子供が気兼ねなく外遊びができなくて…という意味で。
![あいぜん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいぜん
暑かったり病気で死ぬほうがかわいそうなので夏は我慢してもらってます😅
昔の夏より遥かに暑くなってるんだししかたないですよね😩
-
はじめてのママリ🔰
私もそっちの方が可哀想だと思います😂
用事がある時は仕方ないですが
ないときにわざわざ連れ出す必要
ないのかな?って。。- 8月25日
![豹柄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豹柄
天気が悪かったらコロナ関係なく家から出ないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
用事ある時は仕方ないですが。。- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今のご時世無駄に外出れないですもんね…うちは1週間引きこもりは無理なのですごいな!って思いました!
おばあさまのいう通り今の子たちはなかなか外遊びが満足いくようにできないから可哀想だねっていう意味かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
わたしも同居なので
ほんとは家にいたくないです😭
かと言っていくところもないし
ただ、ドライブするだけになるので😂
そう言う意味なんですかね。。- 8月25日
![ぴくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくりん
うちもコロナ+雨続きで、引きこもり生活ですよ😂
たしかに子供にとっては可哀想かもしれませんが、今はコロナ怖いからショッピングモールとか室内遊戯場みたいなところに行くのも無理だし、雨の中外遊びするのも風邪引くし無理だし、仕方ないと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!
仕方ないですよね😂- 8月25日
![れの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れの
うちの実母も同じようなことを言います。
甥っ子が1歳ですぐ抱っこしてほしいと言う子なのですが、それは外に遊びに連れて行かないからストレスが溜まっているんだと言っていました。
うちの息子にも同じようなことを言います。
今はなかなか外で遊べないから可哀想だね、
の意味なら全然いいのですが
外に連れて行かないなんて可哀想に、
って意味なら勘弁してほしいですね😅
-
はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月の娘も外に行っても
すぐ抱っこしてと言います😂
ほんとに勘弁してほしいです
連れて行きたくてもなかなか
連れて行けないのが現実。。- 8月25日
退会ユーザー
変換が間違ってました。可哀想です。
はじめてのママリ🔰
その意味では可哀想かもしれません。。