心配や不安が尽きず、日常の活動も困難で自分自身に怖さを感じている女性がいます。
ふとしたら涙が出てきて
いろんなことが心配で不安で
消えたいのに消えたくなくて
本当は生きたくてけど生きるのが苦しくて怖くて
もっと楽しく生きたいのに頭の中は不安ばかり
子供の成長をもっともっと見ていたいのに、、
不安なことが毎日毎日更新されます
ひとつずつ解決できることはしていってます
けど不安は消えなくて、、
毎日何かしら考えて、何かしら不安で、いろんなとこに行ったり(役所や銀行とか)、電話で契約の確認したりとか、、
もうおかしいですよね、自分が自分で怖いです。。
- ママリ(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント
ぴぴ
毎日育児お疲れ様です。
心配です。😢
大人の方とお話ししたりはできていますか?
ここでよければお話聞きますよ🥺💦
Aちゃん
私もそんな時、ありました。
不安症、強迫性障害というものがあります。
初めてそれに気付いたのは、10年前でした。
当時は「私が心の病になるわけがない」
「そんなの気の持ち様だ」と
見て見ぬふりをしていました。
が、最近では自分でも
「これは異常なのでは」
「このままでは、周りにも悪影響なのでは」
と思う様になりました。
おそらく、コロナで更に酷くなったんだと思います。
子供が通う病院の医師から
心療内科受診を強く勧められました。
このままだと、お子さん達にも良く無いよ…と。
1人で乗り切れると思ってませんか?気合いで乗り切ろうとしてませんか?と言われ
そこで初めて
「あぁ。やっぱり私は、きちんと治療をしなくちゃいけないんだ」と思いました。
涙が出そうになりました。
私は今まで「自分が心の病だという事を、信じたくなかっただけ」なんでしょうね😅
ただ、心療内科は予約がとれず、受診は出来ていません。
でも!
そう気付けただけで
だいぶ楽になれました。
もう、無理はしなくても
強がらなくても良いんだなと…。
質問者様も一度、心療内科を受診されてみてはどうでしょうか?
-
ママリ
10年もなのですね。。
私も信じたくない、できれば行きたくない、行くのが怖いと思っていて、2ヶ月前ぐらいから乱れてきてしまい、主人にいろいろ話したら相談のるとかじゃなくて「病院行ったら?」と言われ、やっぱり私普通じゃないんだって思いました。。
けどそれと同時に、主人に対して寄り添ってくれない、分かってもらえない、話を聞いてもらえないという気持ちも出てきてしまって。
今は私が何を不安に思ってるかが分からないと呆れられてしまっていて、何か話せばイライラされるので何も話せません。
実母はありのままの私で良いと言ってくれ、けど主人は分かってくれてないので主人の前では私は強い、もう大丈夫だというフリをしないといけなくて、、。- 8月25日
-
Aちゃん
我が家の旦那も、理解はないですよ😓
おかしいからやめろよ。
気の持ち様だ。など。
なので、助けを求めるのは辞めました。
それが、良くなかったんだと思います。
早く病院に行けば…
また違っていたのかもしれません。
ひとまずは心療内科に行き
診療内容を旦那様に話してみて下さい。
どうにかしたいのに
自分ではどうしようもない
だから治療してみる、と。
最初はやはり、理解は無いかもしれません。
でも、ひとまずは受診した事によって、質問者様が少しでも楽になれたなら
状況は変わるかもしれませんよ?☺️
無理をして悪化させる前に
前向きに、受診をしてみてください。
ただ、心療内科も「ただ薬を出すだけ」の医師
「ちゃんと会話をも大切にする親身な医師」がいます。
なので、良く調べて
良い病院を見つけてくださいね☺️- 8月26日
はじめてのママリ🔰
どうして消えたくなるんですかね
不安すぎて消えたくなるのでしょうか
私もストレスが辛くなって、心療内科に何年も前に行き始めて、社会不安障害と診断されて、お薬をもらったり話を聞いてもらったりしてました
心療内科は怖い所じゃないですよ
お薬もらうときは依存性や副作用のないものを出してもらうように頼めば、あとは特に何も怖くないです
行ってみて合わなければやめたり、他の心療内科に行けばいいと思います
とてもお辛いようなので一度行ってみるといいと思います
行ってみて治れば嬉しいし、合わなければやめればいいので、重く考えずに行ってみるといいと思います
旦那さんが理解してくれないの悲しいですね
私も情緒不安定のときにあまり旦那が寄り添ってくれなかったり理解してくれなかったりして、悲しい時があります
すぐに完璧に理解してもらうのは諦めて、長い目で見ていつか分かってくれるよう都度伝えたり、どう対応してほしいか考えて伝えたり、うまく伝えられない時は紙などに書いて伝えたり、お互い無理なく支え合うにはどうしたらいいか、お互い歩み寄りつつ、ちょうどいい方法を焦らず見つけれたらいいのかな?と思います
-
ママリ
もう31なんですけど、一般的な知識がなさすぎて、これまでなりゆきで生きてきて、ふと振り返った時に過去のこと、これからのこと全てが不安に感じてしまい、不安に押しつぶされそうで、毎日考え事してて、キャパオーバーになってしまい。今は何事も怖くて決断ができない状態です。こんなに考えるなら、もう考えたくない、消えたいという思考になってしまっています。
心療内科、兄が昔急に統合失調症のような状態でおかしくなってしまい入院したのですが、その時付き添ったりしていて、心療内科も入院病棟もどんなところかは知っています。その時の光景がトラウマで、自分は大丈夫、もうここには一生来ないから大丈夫と気持ちを持って生きてきました。薬で抑えられていておかしくなる兄を見てきたので、そこまで自分はひどくないと思っていますが怖くて。。
また薬を処方されたり診断されると今後保険の見直しも出来にくくなるし、住宅ローンも組めないんじゃないかって不安で。主人も年に2度ほど心療内科に行っていたみたいで。
私が精神的におかしいのは分かってくれていて、根本的な原因を取り除かないと治らないからひとつずつ不安を潰していこうと言ってくれていたのですが、私の不安に思うことがあまりにも多くしつこく、もういい加減にしてくれって感じなんだと思います。
主人は相談に乗るというより、外部の人を頼る派です。
根本的には夫婦関係も大事なのになと思うのですが、、
私がこれ以上主人に思っていることをぶつけて、主人もおかしくなったら元も子もないなとも思ってます、、
仲は良かったのですが、最近少し溝ができています
歩み寄るって難しいですね、、- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
私も31歳です!
うーん、確かに不安を一つ一つ解決していけば何とかなりそうな気がしますね
でもそれが多すぎて辛いんですね
金銭面の不安なのでしょうか🤔
確かに不安定なときに焦って決断しない方がいいですよね
心療内科にトラウマがあったんですね
私は色んな心療内科に行ったことがあるんですが、怖いと言った印象を持ったことがないですね🤔
入院病棟を見たことがないからかもしれないですが
結構見た目普通の患者さんが多いイメージです🤔
保険やローンのことは詳しくないのですが、うーん、その点が不安なら心療内科でなく民間のカウンセリングを受けるのもいいかもしれません
私も民間のカウンセリングを受けて気持ちがスッキリした時もありました
プロの方に一度頼ってみるのも一つの手だと思います
もちろんママリで色んな方の考えを聞くのもとてもいいと思います
確かに今の状況だと、ご主人にあまりしつこく言いすぎても良くなさそうですね
共倒れは避けたいですよね
外部の人にも頼って、色んな人の考え方や視点を聞くと、楽になる時もあります
少し気持ちが落ち着けば、ご主人との溝も解決するかもしれないですよね
確かに価値観が合わないときに歩み寄るのって大変ですよね
うーん、例えば不安ぶつけるのではなく、今元気がないからハグしてほしいとか伝えるのはどうですかね🤔
あと考えるのやめたいならもうやってるかもですが、何か気分転換になることをするのもいいかもしれないと思いました💡- 8月25日
-
ママリ
同じお年なのですね。
1つ解決してはまた他のことが気になり、、を永遠と繰り返しています。。
金銭面での心配もあるのですが、貯金しか脳がなくて、貯金は結構してるんですけど、貯金だけじゃダメなんじゃないかという不安があります。
今投資とか運用とかいろんなところで目にするのですが、私は怖くて手が出せず、けどやらないとダメなのかな?というぐらいインスタとかでも情報に溢れていて、、みんな運用とかしてるんだったら本当は怖くてしたくないけど私もしないといけないのではないかな?損なのかな?とか、、
私も心療内科は落ち着いた雰囲気で大丈夫だったのですが、入院病棟の24時間管理室に兄が入れられてしまい、窓もない部屋でトイレから何から何までカメラで監視されているのを見てもう何とも言えなくて。
はじめてのママリ🔰さんは心療内科へ受診した後に保険に加入したりしましたか?
いろいろ親身に考えてくださってありがとうございます、、😭💦
考えたくないし、専業主婦で自立してないからこんなにいろんなことが気になるのかなと思って、パートでもいいから働いてみようかなって今思っています。
が、明日から病気で入院なのですぐには動けなくて😅
踏んだり蹴ったりです😂- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も投資や運用を目にするし気になるけど、やってないです💡
前にママリで質問させてもらったら、元本割れの可能性もあるから、困らない程度の額で運用してたりする人もいたり、YouTubeで分かりやすい動画があるからそれを見るといいと教えてもらったりしました
私ズボラなのであまりそれから調べられてないですが😅
貯金してるから何とかなるんじゃないかと思ったりもしてます
とりあえず今は投資・運用について調べて、ままりさんの気持ちがもう少し落ち着いたらご主人と相談して始めてもいいかも?それからでも遅くないのでは、と思いました
入院病棟はまた雰囲気が全然違うんですね
とりあえず受診するだけなら、いきなり入院にはならないんじゃないかなと思いますよ
私は心療内科受診した後に保険加入はしてないですね🤔
心配なら保険加入してから心療内科行くのもいい気がします
でも気持ちが落ち着かなくて、保険などの決断がしにくい時かもしれませんが💦
保険の見直しなどを今考え中なのですか?
パートで働くのすごくいいと思います!
時間がありすぎたり自立してないからモヤモヤする気持ち分かります
私も今妊娠中のためパート辞めてるので、時間ありすぎて困った時もありました😅
入院して体が落ち着いたらパート始めると良さそうですね✨
ままりさんのお体が回復するように祈ってます🙏- 8月26日
ママリ
ありがとうございます😭
最初おかしくなり始めた時が2ヶ月前ぐらいで、その時は主人や実母に話しましたが、今は主人に何か話しても「何が不安で何が心配なのかもう分からへん」と呆れられてしまい話さないようにしています。何か話すとすごくイライラされます。
ですが顔には出てしまっているようで「毎日楽しくなさそう、しんどそうやからお出かけやめよう」とか投げやりで言われたりして余計に辛い状況です。主人も嫁がこんなことになりしんどいと思います。
自分で解消できそうな不安なことは電話したり書類調べたりしてるのですが、主人に関することは主人に聞かないと分からないけどイライラされるし呆れられてるし聞けないって感じです。。
ぴぴ
旦那様、お仕事忙しいのですかね😭
話すとイライラされると辛いですよね。
産後うつの傾向なのかなと思いました😭
一度受診して楽になる場合もあるので、些細なことでも病院の先生にお話ししてはいかがですか☺️
このご時世なので、友達とランチや支援センターなども行きにくいので😭
ママリ
主人は会社の3代目を継ぐ予定で、責任感やいろんなプレッシャーの中にいることは分かっています。
なのであんまり私が心配かけたらダメなのですが、どうしても不安で話すとイライラされてという感じです。。
もう子供4歳なんです。産後ほとんど主人は育児を手伝ってくれなかったのですが、その時は私が何とかしないと!迷惑かけれない!私が私が!という気持ちで1人で泣きながらも主人に頼らず乗り越えました。主人は自分じゃ泣き止まないとすぐに諦めその時からすぐイライラするタイプでした。
やはり受診した方がいいんですかね。
気持ちの持ちようかなって自分に言い聞かせてるのですが、、
ぴぴ
なるほど😭
旦那様も大変な状況なのですね😫
お子様も4歳ということで、今までの疲れなどがどっときてしまったんですかね😭
お一人で育児してるのすごいです!尊敬します😭
受診してみれば何か変わるかなと思いますよ!
何もなかったら、何でもないんだと思い流せばいいですしね☺️